令和5年度歯周病リスク見える化事業に参加いただいた方へ
最終更新日:2023年8月4日
アンケートご協力のお願い~抽選で電動歯ブラシをプレゼント~
「歯周病リスク見える化事業」をご利用いただき、ありがとうございました。
今後の働き盛り世代の歯周病対策の検討資料とするため、アンケートへのご協力をお願いいたします。
ご回答いただいた内容は、全て統計的に処理し、個人が識別できない状態で集積されたデータを解析委託機関に送り、適正な管理のもと解析します。また、歯科保健の向上を目指した学術研究を目的に、匿名化し集積されたこれらデータを利用することがあります。解析結果が学会や学術雑誌などに発表することもありますが、いずれの場合も、個人情報が公表されることは一切ありません。アンケートの回答をもって、先述について同意していただいものとし、集計・解析させていただきます。
対象者 | 令和5年度歯周病リスク見える化事業利用者 |
---|---|
実施期間 | 令和5年8月4日(金曜)から令和5年12月28日(木曜)まで |
謝礼品 |
|
回答方法 | 下記「アンケートはこちら」をクリックし、アンケート回答専用フォームからご回答願います。 |
こちら二次元コードからもアクセスできます
このページの作成担当
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号(新潟市総合保健医療センター2階)
がん検診に関すること 電話:025-212-8162
健康づくりに関すること 電話:025-212-8166
歯科保健に関すること 電話:025-212-8157
FAX:025-246-5671
本文ここまで