令和5年度採用 東区役所会計年度任用職員(保育コンシェルジュ)を募集

最終更新日:2023年2月17日

会計年度任用職員(保育コンシェルジュ)募集

令和5年度に採用する会計年度任用職員【保育コンシェルジュ】(パートタイム)を募集します。

募集期間について

随時受付(内定者が採用予定人数に達し次第、受付を終了します。)

採用予定人員・予定勤務地について

採用人数

  • 保育コンシェルジュ:1名

予定勤務地

東区役所健康福祉課

受験資格について

ワード・エクセルの基本的な操作ができる人で、以下の資格内容を満たす人

受験資格一覧表
職種資格
保育コンシェルジュ

次のすべてを満たす人

  • 保育園等の勤務経験または子育て支援に関わる業務の経験が2年以上(1日6時間以上、月20日以上)ある、または、保育士(幼稚園教諭)資格を有する、あるいは本業務に求められる能力を有すると客観的に認められる業務経験・実績を有すること
  • 普通自動車運転免許を有し、運転ができること

※実務経験が複数ある場合は通算することができます。

ただし、次のいずれかに該当する人は受験できません。

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行が終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
  • 新潟市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  • 日本国憲法執行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
  • 平成11年改正前の民法の規定による準禁冶産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)

勤務時間

月曜から金曜の午前8時30分から午後5時30分までの時間帯のうち、週29時間勤務(休憩時間は60分)

(業務の都合により時間外勤務を命ぜられる場合があります。)

採用試験について

試験科目

作文試験(事前提出)、面接試験

面接試験日

受験申込の到着後、概ね14日以内に実施

試験会場

東区役所内

受験を希望される方へ

詳しくは下記の試験案内・受験申込書をダウンロードし内容をご確認いただき、東区役所総務課まで郵送にてお申し込みください。
試験案内・受験申込書は各区役所、出張所、市役所本館1階案内でも配布しています。

試験案内・受験申込書

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

東区役所総務課

〒950-8709 新潟市東区下木戸1丁目4番1号
電話:025-250-2710 FAX:025-273-0176

本文ここまで