このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

東区役所だより 第317号(令和2年7月5日) 3ページ

最終更新日:2020年7月5日

山の下海浜公園プールがオープン

山の下海浜公園プール

開館日時 7月10日(金曜)から8月31日(月曜)午前10時から午後6時
土日、祝日、8月11日(火曜)から14日(金曜)は閉館
利用料金 高校生以上200円、中学生以下100円、ロッカー利用料20円
小学4年生以下の子どもは水着を着た大人の付き添いが必要
問い合わせ 建設課管理係(電話:025-250-2610)
開館期間中はプール事務室(電話:025-270-5930)

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、混雑時は入館を制限する場合があります

山の下海浜公園プールホームページ


 

「中学生勉強会」参加者募集

 新潟県立大学の学生が個別に勉強の仕方を教えます。一緒に予習や復習に取り組むだけでなく,高校進学のための相談にも応じます。参加は無料です。
対象 区内在住で、令和2年度市・県民税の所得割が課税されていない世帯の中学生(応募多数の場合、3年生を優先して抽選)
申し込み 7月20日(月曜)までに電話で保護課(電話:025-250-2410)

会場 曜日・期間 時間 定員
大形地区内 8月から来年3月までの毎週土曜 午前9時から午後4時
新規参加の1・2年生は原則午前か午後半日
20人
石山地区内 8月から来年3月までの毎週日曜 午前9時から午後4時
新規参加の1・2年生は原則午前か午後半日
20人
木戸地区内 8月から来年3月までの毎週水曜 午後4時30分から午後7時 10人

 

情報プラザ

公民館 申込受付は午前9時から

中地区公民館 電話:025-250-2910

ミニ映画まつり

日時 7月25日(土曜)午前9時30分から11時
内容 映画鑑賞『ミッキーのハワイ旅行』『日本の昔ばなし オンバの皮』『やさしいオオカミ』『トキよ舞いあがれ』
対象・定員 先着30人(幼児は保護者同伴)
持ちもの 飲み物
申し込み 7月6日(月曜)から電話で同館

きらきらチャレンジ「木工杉 杉灯りを作ろう!」

日時 8月3日(月曜)午前10時から正午
対象・定員 小学生先着10人
参加費 500円(材料費)
持ちもの 飲み物
申し込み 7月6日(月曜)から電話で同館

木工杉

きらきらチャレンジ作品例

お知らせ

水稲病害虫共同防除の実施

区域 時間
7月 22日 水曜 石山地区、大形地区 午前4時ごろから正午ごろ
7月 31日 金曜 石山地区、大形地区 午前4時ごろから正午ごろ
8月 7日 金曜 大形地区 午後2時ごろから午後6時30分ごろ
8月 8日 土曜 石山地区 午前4時ごろから正午ごろ
8月 16日 日曜 石山地区、大形地区 午前5時ごろから正午ごろ

 日程は天候などにより変更になることがあります
問い合わせ 新潟県農業共済組合損害防止課(電話:025-282-9293)

東区区民ふれあい祭について

 例年海の日に開催していた東区区民ふれあい祭は、令和2年度の開催はありません。
問い合わせ 同実行委員会事務局(電話:025-250-2130)

阿賀野川ござれや花火の中止について

 令和2年度の阿賀野川ござれや花火は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止します。
問い合わせ 同花火実行委員会事務局(電話:025-259-5811)

ふれあい掲示板

24時間 DV・セクハラホットライン

日時 7月8日(水曜)正午から7月9日(木曜)正午
内容 セクハラ、虐待、暴力、家族の問題などの電話相談
相談電話 電話:025-201-4556、025-201-4557(4557番は当日以外FAX)
問い合わせ NPO法人ウィメンズサポートセンターにいがた(電話:025-201-4556)

ペン習字体験会

日時 7月22日(水曜)午前10時から正午
会場 中地区公民館
内容 ボールペン字・筆ペン字の書き方指導
対象・定員 先着3人
申し込み 山友水曜ペン習字・岩渕(電話:025-275-8825)


 

7月は“社会を明るくする運動”強調・再犯防止啓発月間です

 この運動は、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生に理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全・安心な地域社会を築こうとする全国的な運動です。
 新潟東地区保護司会では、SNSを用いた広報活動や、町内会の掲示板を利用した啓発活動を実施します。
問い合わせ 新潟東地区保護司会(電話:025-278-8194)


 

東区バスをご利用ください!

運賃 大人 210円 小学生 110円 就学前児無料

「シニア半わり」でお得に東区バスに乗ろう!

 市内在住の65歳以上の人は、半額の110円で利用できます。
 利用には「シニア半わりりゅーと」が必要です。

用意するもの 受付窓口
・利用者本人の身分証明書(原本)
・ICカード乗車券「りゅーと」
代理人が手続する場合は上記に加えて、委任状と代理人の身分証明書(原本)が必要
新潟交通株式会社
・バスセンター案内所
・新潟東部営業所 など

 りゅーとを持っていない人は、上記の受付窓口で発行できます。発行には2,000円(チャージ代金1,500円・預り金500円)が必要です
  半額利用を続けるためには毎年、誕生月に「シニア半わりりゅーと」の更新が必要です

土曜・日曜・祝日は小学生がお得!

 小学生は土曜・日曜・祝日には東区バスを50円で利用できます。(現金払いのみ)
問い合わせ 地域課(電話:025-250-2110)


 

東区バスに広告を掲載しませんか

対象 新潟市内に本社や支店、営業所などがある事業者
広告の種類、掲載料
 ・ガラス側面ステッカー 700円/月
 ・窓上ポスター(B3) 1,400円/月
 ・運転席後部モニター映像広告(音声なし)1コマ(15秒) 4,000円/月
 車内広告枠のみ募集。上記金額は広告掲載料のみで、制作費、デザイン料などは含まれません
 詳細は市ホームページをご確認ください
申し込み 申込書を地域課(43番窓口)へ
 申込書は市ホームページにてダウンロード、または同課(43番窓口)で配布
問い合わせ先 同課(電話:025-250-2110)

東区バス広告募集ホームページ


 

東区の情報はこちらから

東区公式Twitterぬたりん【公式】

東区公式facebook(ぬたりんfacebook)

スペシャルサイト「ゲンキ魂」


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-8709 新潟市東区下木戸1丁目4番1号 電話 025-272-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る