「稲のはさ架け体験&新津鉄道資料館見学」バスツアー
最終更新日:2018年9月21日
平成30年度の募集は終了しました。
はさ架け体験の様子
新潟市の有形民俗文化財「満願寺はさ木並木」を活用して、手がりで刈り取った稲を、はさ木並木にかける「はさ架け」の体験と、新津鉄道資料館などを巡るバスツアーを開催します。
昼食におにぎりと地場産野菜のお味噌汁、お土産に秋葉区の素敵な商品が付いてお得です。後日、JA直売所にてはさ架け米1キログラムも贈呈。
日時
9月16日(日曜) 午前8時30分から午後2時30分
集合場所
新潟駅南口
コース
新潟駅南口受付・出発
・秋葉区「満願寺稲架木(はさぎ)並木」(はさ架け体験イベントに参加)
・昼食(おにぎりと地場産野菜のお味噌汁)
・「新津鉄道資料館」(施設見学)
・JA農産物直売所「ベジらンドにいつ」(買い物)
・新潟駅南口到着・解散
定員
40名(小学生以下は保護者同伴)
参加費
一般:1,000円
小学生:500円 (未就学児無料)
※鉄道資料館入館料含む
申し込み
平成30年8月31日(金曜)(必着)までに、代表者の郵便番号・住所、電話番号、参加者全員の氏名・年齢および「はさ架け参加希望」と明記し、はがきで〒950-1125 新潟市西区流通3丁目1番地1 (株)新潟日報サービスネット旅行係まで応募してください。
応募多数の場合は抽選となります。
当選の有無、参加の詳細は平成30年9月上旬ころに案内を発送します。
その他事項
天候等の事情により、時間等が変更となる場合があります。
