このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

中央区役所だより 第294号(令和元年7月7日) 2ページ

最終更新日:2019年7月7日

夏休み自由研究は旧齋藤家別邸へ

 旧齋藤家別邸で夏休みに楽しく学べる講座を開催します。作品は持ち帰ることが出来ますので夏休みの自由研究にも最適です。夏のひと時を豪商の邸宅で楽しんでみませんか。なお、保護者は別途入館料300円が必要です。
申し込み 7月10日(水曜)から電話で同施設(電話:025-210-8350)へ

チャレンジ花びら染め

チャレンジ花びら染め

日時 7月27日(土曜)(1)午前10時30分から正午(2)午後2時から3時30分
内容 同施設庭園のツツジなどの花びらを使った草木染め作品の制作
※ドリンク付き
定員 各回先着10人 ※保護者は有料で参加可能。見学のみは不可。
参加費 1,000円
持ち物 エプロン

型染め手ぬぐい作り

型染め手ぬぐい作り

日時 7月28日(日曜)(1)午前10時30分から正午(2)午後2時から3時30分
内容 同施設の植物などを模した型を使ったオリジナル手ぬぐいの制作
※ドリンク付き
定員 各回先着10人 ※保護者は有料で参加可能。見学のみは不可。
参加費 1,000円
持ち物  エプロン

茶道体験

茶道体験

日時 8月3日(土曜)(1)午前10時30分から11時30分(2)午後2時から3時
定員 各回先着15人
参加費 1,500円

英語で齋藤家の魅力探し

日時 8月17日(土曜)(1)午前9時30分から10時30分(2)午前11時から正午
対象・定員 小学5年生・6年生各回先着5人
持ち物 ノート、筆記用具
参加費 700円

新潟開港150周年事業 古町の記憶と魅力を探ろう

問い合わせ みなと新潟実行委員会(電話:025-225-6111、みなとぴあ内)

キックオフ講演会

日時 7月15日(祝日)午後1時30分から午後3時30分
会場 クロスパルにいがた
内容 みなとぴあ館長による講演「古町の歩み その誕生と発展、役割の移り変わり」
定員 先着150人
申し込み 当日直接会場

「昭和の古町を掘り起こしてみよう」参加者募集(全6回)

日時 8月3日、9月7日・28日、10月19日、11月9日・30日(いずれも土曜)午前10時から正午
会場 みなとぴあ、ほか
内容 地図や写真、まち歩きなどを通じて、昭和30年代から60年代の古町の姿を呼び起こすワークショップ
対象・定員 16歳以上30人 ※応募多数の場合は抽選
申し込み 7月24日(水曜・必着)までに、メール件名に「古町ワークショップ参加希望」、本文に氏名、住所、電話番号を記入し、みなとぴあ(museum@nchm.jp)へ

「にいがた古町 いまむかしカルタをつくろう」参加者募集(全4回)

日時 7月27日(土曜)、8月8日(木曜)、9月14日(土曜)、10月26日(土曜)午前10時から正午
※8月8日(木曜)は午前9時30分から午後4時
会場 みなとぴあ、ほか
内容 まち歩きなどを通じて古町地区の様子を調べ、カルタをつくる
対象・定員 小学3年から6年20人 ※応募多数の場合は抽選
申し込み 7月20日(土曜・必着)までに、メール件名に「古町カルタ」、本文に氏名、学年、住所、電話番号を記入し、みなとぴあ(museum@nchm.jp)へ

7月21日(日曜)は投票へ 参議院議員通常選挙

7月21日(日曜)は、参議院議員通常選挙の投開票日です。投票に行きましょう。

投票所の住所の確認を

 施設の移転に伴い、以下の投票所の住所が変更されます。

投票所 旧住所 新住所
北部総合コミュニティセンター 附船町1丁目4385番地1 稲荷町3511番地1
(旧入舟小学校跡地)

対象地区
赤坂町1丁目から3丁目、稲荷町、入船町1丁目から6丁目、海辺町1番地・2番地、窪田町5丁目、6丁目の一部、7丁目、魁町、田町1丁目から3丁目、忠蔵町、附船町1丁目から3丁目、西湊町通1ノ町から4ノ町、艀川岸町、早川町1丁目から3丁目、東入船町、東湊町通4ノ町、船場町2丁目、船見町1丁目・2丁目、本間町3丁目、松岡町、緑町、湊町通3ノ町・4ノ町、室町1丁目・2丁目、元下島町、柳島町1丁目から4丁目、山田町1丁目・2丁目、横七番町通4丁目・5丁目

当日投票に行けない場合は期日前投票を

 当日投票に行けない場合は、以下の会場で期日前投票ができます。投票所入場券裏面の宣誓書を記入の上、お越しください。最終日は混雑が予想されますので早めの投票をお願いします。
期間 7月20日(土曜)までの毎日午前8時30分から午後8時
会場 中央区役所(NEXT21)、東・南出張所、東区役所石山出張所
持ち物 入場券
※中央区役所へ車でお越しの方は、市営西堀地下駐車場をご利用ください。歩行が困難な方は、NEXT21地下2階のおもいやり駐車場を利用できます。それ以外の駐車場は減免できません。
問い合わせ 中央区選挙管理委員会事務局(電話:025-223-7086、総務課内)

意識調査にご協力ください 自らが望む人生の最終段階における医療・ケア

 中央区では「話そう・つなごう・あなたの想い 終活きっかけ作り事業」として、一人暮らしや身寄りのない高齢者が、もしもの時に備え、自らが望む医療やケアについて、前もって考え、周りの人と話し合い、共有できるしくみづくりに取り組みます。
 この事業の参考にするため、7月5日(金曜)から以下の通り意識調査を実施しています。封筒が届いた方は、ご協力をお願いします。
調査区域 中央区全域
調査方法 調査票の配布・回収ともに郵送で実施
調査時期 7月24日(水曜)まで
調査対象 中央区の住民基本台帳から無作為に抽出した満65歳以上の区民2,000人
問い合わせ 健康福祉課地域福祉・高齢介護担当(電話:025-223-7216)

健康・福祉

  • 東地域保健福祉センター 明石2-3-25 電話:025-243-5312
  • 南地域保健福祉センター 新和3-3-1 電話:025-285-2373
  • 中央地域保健福祉センター 関屋下川原町1-3-11 電話:025-266-5172

妊婦歯科健康診査

内容 歯科健診、歯科保健指導
対象 母子健康手帳を取得している妊婦
持ち物 ハンカチまたはタオル、母子健康手帳
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)

期日 会場 受付時間
8月2日(金曜) 南地域保健福祉センター 午後1時から午後1時45分
8月8日(木曜) 東地域保健福祉センター 午後1時から午後1時45分

みんなでつながるにっこにこ子育て応援事業

10カ月の育ちの講座

内容 発達心理相談員や保健師による10カ月の子どもの発達、関わり方、遊び方についての講座
対象・定員 平成30年9月生まれの子ども(はっぴいmama(ママ)はうすは平成30年8月生まれも対象)と保護者先着20組
持ち物 母子健康手帳、ハンカチのほか、赤ちゃんに必要なもの
申し込み 7月11日(木曜)から

期日 会場 時間
7月23日(火曜) はっぴいmama(ママ)はうす(神道寺1) 午前10時から午前11時30分
7月24日(水曜) 南地域保健福祉センター 午前10時から午前11時30分

問い合わせ はっぴぃmama(ママ)応援団(電話:025-278-3177、水曜定休)

8月の子どもの健康診査

  • 案内と問診票は、対象者に郵送します。
  • 時間や持ち物などは案内でご確認ください。
  • 対象となっているのに案内が届かない場合は、お問い合わせください。

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)

股関節検診・母体保護相談

会場 南・中央地域保健福祉センター
対象 平成31年4月生まれの子ども(中央地域保健福祉センターは令和元年5月生まれも対象)と保護者

1歳誕生歯科健康診査

会場 南地域保健福祉センター
対象 平成30年8月生まれの一部の子ども
※子育てを応援しようと、ボランティアが読み聞かせを行う「ブックスタート」を健診終了後に実施。絵本のプレゼントもあります。

1歳6カ月児健康診査

会場 東・南地域保健福祉センター
※中央地域保健福祉センターは9月に合わせて実施します
対象 平成30年1月生まれの子ども

3歳児健康診査

会場 南・中央地域保健福祉センター
※東地域保健福祉センターは9月に合わせて実施します
対象 平成28年2月生まれと平成28年1月生まれの一部の子ども

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地
    電話 025-223-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る