花育俳句
最終更新日:2022年6月7日
花育俳句とは
チューリップ切花出荷量日本一であり、生産量日本一のアザレアやボケなどの花き園芸が盛んな新潟市は
「花を通じて心を育む」花育活動を推進しています。
「花育」をもっと皆さまに知っていただく、更に関心をよせていただくきっかけの一つとして、身近にある
花や緑を主役にした「俳句」の募集を令和元年より始めました。
新潟市内だけではなく、全国よりたくさんの句が寄せられています。
第4回 花育俳句の募集については詳細が決まり次第こちらのページに掲載します。しばらくお待ちください。
第3回 応募作品
令和3年度で3回目となった「花育俳句」に、新潟市内をはじめ全国より811人1205句の応募がありました。
多くの皆さまよりご参加いただき感謝申し上げます。
第2回 応募作品
2回目となった「花育俳句」募集に、全国より778人1130句が寄せられました。ご参加ありがとうございました。
第1回 応募作品
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
農林水産部 食と花の推進課
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-1794 FAX:025-226-0021
