平成30年度取り組み課題
最終更新日:2019年8月14日
平成30年度の試験成績書です。
※タイトルをクリックするとPDFファイルが開きます。
野菜の部
1. 早生茶豆「新潟系14号」の継続出荷体系(PDF:353KB)
2. イチゴ「越後姫」の緑色光照射によるうどんこ病抑制効果の確認(PDF:226KB)
3. ホウレンソウの品種比較試験(冬期栽培・雨よけ無加温ハウス・一重被覆)(PDF:894KB)
4. おいしい野菜のブランド化・伝統野菜の維持保存(ナス、シロウリ、カボチャ、タイナ)(PDF:2,992KB)
7. 結球レタスの品種比較試験(5月~6月どり)(PDF:1,066KB)
8. トマトの品種比較試験(抑制・無加温)(PDF:424KB)
9. 長卵形ナスの品種比較試験(予備試験・露地栽培)(PDF:792KB)
花卉の部
1. ストックのトンネル密閉栽培試験(春播き栽培)(PDF:405KB)
2. ストックの被覆栽培試験(夏播き)(PDF:431KB)
3. 夏秋スプレーギクの品種展示栽培試験(PDF:455KB)
4. スプレーギク(秋咲き系)の品種展示栽培(PDF:357KB)
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
農林水産部 新潟市農業活性化研究センター
〒950-1406 新潟市南区東笠巻新田3043番地1
電話:025-362-0151 FAX:025-362-0153
