令和4年度 新潟市収入保険加入促進事業の募集について

最終更新日:2022年7月14日

新潟市収入保険加入促進事業

新型コロナウイルス感染症の影響による農作物の価格変動等に備えるため、農業者の収入保険の加入を支援します。

補助対象者および要件

新潟市内に住所を有する農業者、農業法人であって、令和4年4月1日から令和5年3月31日までの日のうち、いずれかの日を保険期間の開始日として、収入保険に新たに加入した者。
令和4年3月31日以前を保険期間として収入保険への加入実績がある者は補助対象となりません。

補助対象経費

収入保険の加入者が負担する保険料及び付加保険料に要する経費。
積立金は補助対象経費となりません。

補助金額

補助対象者1経営体あたり2万円以内。
ただし、補助対象経費をその上限とします。

申請方法

収入保険の加入申請の手続きに併せて、新潟県農業共済組合へ申請してください。

問い合わせ先

(1)収入保険に関する問い合わせ

新潟県農業共済組合 新潟支所 電話:025-282-9292
新潟県農業共済組合 下越支所 電話:0524-33-3902
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。収入保険制度(新潟県農業共済組合)(外部サイト)

(2)事業内容に関する問い合わせ

新潟市農林政策課 生産政策係 電話:025-226-1772

このページの作成担当

農林水産部 農林政策課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-1764 FAX:025-226-0021

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで