フードテック・アグリテックを軸としたスタートアップ等支援事業業務委託に係る公募型プロポーザルについて

最終更新日:2022年6月13日

事業者の選定結果について(令和4年6月13日更新

公募型プロポーザルにより委託先事業者を選定しましたので、選定結果を掲載します。

公募型プロポーザルを実施します。(令和4年5月18日更新

趣旨・目的

本市の強みであり市内企業への波及効果も高い食や農の分野を中心に、フードテック・アグリテックのスタートアップを本市に集積させ、経済成長のエンジンとするために新事業創出エコシステムを形成・具体化し、本市の食・農にかかる既存産業のイノベーション促進を図る。また、スタートアップの集積が、新たなスタートアップ企業の輩出や、東京圏等のスタートアップ企業を惹きつける好循環を形成する。

  • スタートアップの呼び水となる、フードテック・アグリテックを軸としたエコシステムのさらなる具体化や、市内事業者への機運醸成のためのフードテック・アグリテックをテーマにしたセミナー・イベントの開催、集中的なコンサルティングを行うプログラムを実施するなどし、市内事業者等とスタートアップ等の協業を支援し、新たな事業創出につながるための事業を運営すること。

事業者の選考

事業の実施にあたり、広く民間のノウハウや知識、アイデア及び経験等を活用するため、企画提案(プロポーザル)方式により受託事業者の募集を行い、応募のあった事業者による提案内容を総合的に審査して、受託事業者を選考します。

  • 企画提案の方法について詳しくは、実施要領をご確認ください。

委託業務の名称

フードテック・アグリテックを軸としたスタートアップ等支援事業業務委託

業務内容

仕様書記載のとおり

契約期間

契約締結日から令和5年3月15日まで

上限額

24,700,000円(消費税及び地方消費税を含む)

スケジュール
質問書提出締切

令和4年5月25日(水曜)午後5時まで
※質問回答は5月27日(金曜)までに随時メールで回答

参加表明書提出締切

令和4年5月27日(金曜)午後5時まで

提案書提出期限締切 令和4年6月1日(水曜)午後5時まで
選定委員会 6月上旬(書面審査・プレゼンテーション)
結果通知・契約 審査後速やかに

実施要領・仕様書等

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

経済部 成長産業・イノベーション推進課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-1694 FAX:025-228-2277

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

公募型プロポーザル情報

  • フードテック・アグリテックを軸としたスタートアップ等支援事業業務委託に係る公募型プロポーザルについて

注目情報

    サブナビゲーションここまで