調査モニター募集
最終更新日:2022年4月1日
調査モニター募集のご案内
これは、海外へ売り込みたい商品などを対象に、外国籍市民の方などに「海外のお客さん」目線で話し合っていただき、海外の消費者の好みを探る会です。
あなたのご意見が海外ビジネスに取り組む市内企業を応援します。
「海外消費者ニーズ調査サービス」の内容
- 開催日
日にちは決まり次第、ご案内します。(年に1~2回程度開催)
(※すべてに参加していただく必要はありません)
- 場所
クロスパルにいがた、IPCビジネススクエアなど
- 内容
- 菓子や酒などの食品の試食・試飲、工芸品、サービスなどの体験(各回でテーマは異なります)
- モニター8名程度にご参加いただき、味、値段、パッケージデザインなどについて、企業と意見交換
資料や意見交換はすべて日本語です。
- お礼
お土産と謝礼(交通費相当額として1,350円)
- 申込条件
(1)新潟市内に住んでいる外国籍市民の方など(留学生や、海外出身で新潟で生活している方など)
(2)日本語で話し合いが出来る方
(3)18歳以上の方
申込・登録までの流れ
- 「申込者」は「新潟市役所産業政策課」までご連絡ください。申込書をお送りします。
- 「新潟市役所産業政策課」は申込書の内容を確認の上、モニターとして登録します。
- 「新潟市役所産業政策課」は「申込者」に、登録完了をお知らせします。
参加までの流れ
- 「新潟市役所産業政策課」は「モニター」(全員)に、開催日・会場・テーマをご案内します。
- 「モニター」は「新潟市役所産業政策課」に、参加を希望するかを連絡します。
- 「新潟市役所産業政策課」は参加希望者の中からモニターを決定します。
- 「モニター」は、当日会場へお越しください。
申込について
モニターとして登録したい方は、下記のチラシをご覧いただき、新潟市役所産業政策課(025-226-0550)までご連絡ください。
問い合わせ先
新潟市役所産業政策課
電話:025-226-0550
FAX:025-226-0555
メール:sangyo@city.niigata.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで