このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第290号(令和元年5月5日) 2ページ

最終更新日:2019年5月5日

健康・福祉ガイド/妊娠・出産・子育て
健康福祉課健康増進係(電話:0250-25-5685)

安産教室 ※要申し込み

時間 1回目 午後1時半から3時45分、2回目 午後6時半から8時45分(受付は開始15分前から)

会場 新津健康センター1階 母子保健室

定員 18組

対象 1回目 2回目
8月から9月出産予定の人 終了 5月16日(木曜)
10月から11月出産予定の人 6月27日(木曜) 7月25日(木曜)

 

各種検診案内
健康福祉課健康増進係(電話:0250-25-5686)

乳がんマンモグラフィ集団検診日程 ※要申し込み

検診日 受付時間 会場 定員 予約開始日
7月5日(金曜) (1)(2)(3)(4) 新津健康センター 124人 6月2日(日曜)

受付時間 (1)午前9時半から10時半(2)午前10時半から11時半(3)午後1時半から2時半(4)午後2時半から3時半

申し込み 市役所コールセンター(電話:025-243-4894)


 

健康づくり
健康福祉課健康増進係(電話:0250-25-5686)

成人の健康相談 ※要申し込み

日時 5月10日(金曜)(1)午前9時から(2)午前9時45分から(3)午前10時半から(4)午前11時15分から

会場 新津健康センター

半日1回でよくわかる!健康ミニ教室 ※要申し込み

日時 5月31日(金曜)午前9時半から11時半(受付は午前9時15分から9時25分)

会場 新津健康センター1階 機能訓練室

定員 先着20人

内容 よくわかる検査値の見方の話、すぐに役立つ食事・運動の話と実践

持ち物 健康診断の結果、筆記用具、内履き、飲み物

申し込み期限 5月29日(水曜)

※にいがた未来ポイント対象事業

骨粗しょう症予防相談会 ※申し込み不要

日時 5月20日(月曜)午前9時15分から11時半

会場 新津地域交流センター

内容 骨密度測定、食事の話

対象 18歳以上の市民(骨粗しょう症で治療中の人は除く)


 

コンビニ店員 詐欺を未然に防ぎ感謝状

【写真】廣橋めぐ美さん、千葉雅人署長、今井亜矢子さん左から廣橋めぐ美さん、千葉雅人署長、今井亜矢子さん

 4月10日、セブンイレブンさつき野店の従業員3名が、ギフトカードを利用した特殊詐欺を未然に防いだとして秋葉警察署長から感謝状が贈呈されました。
 従業員の斉藤瞳さんは「常連のお客さまが、いつもと違った様子で多額のギフトカードを購入しようとしたので驚き、詐欺ではないですか?ととっさに声をかけた。周りの同僚と協力して対応し、詐欺を防ぐことができて良かった」と話しました。
 秋葉警察署の千葉雅人署長は「隣人同士の関係が希薄になっている時代に、コンビニの従業員の皆さんが地域の方の様子を見守り、異変に気づいて対応してくれるのは本当にありがたい。皆さんのとっさの判断と従業員同士の連携が事件を水際で防いでくれた」と感謝の意を述べました。


 

にいつ子育て支援センター 育ちの森

開館日 毎週月曜から金曜、土曜(午前のみ)
開館時間 午前9時から正午、午後1時から午後4時
※月曜午前・水曜午前・木曜午後…ベビー(1歳7カ月末まで)対象
※火曜午後のみ3歳11カ月までの入園しているお子さんの利用可
電話:0250-21-4152
セミナー受付時間 午前9時から午後5時
ホームページ http://www.sodatinomori.server-shared.com/

タッチケアセミナー ※5月7日(火曜)受付開始

日時 6月3日(月曜)午前10時から11時50分

対象・定員 ハイハイする前の赤ちゃんと保護者・10組

参加費 200円

赤ちゃんのへや

日時 5月8日(水曜)午前10時20分から

対象 ハイハイする前の赤ちゃんと保護者

ママと一緒にフラダンス

日時 5月9日(木曜)午前10時20分から

ハイハイのへや

日時 5月9日(木曜)午後2時から

対象 ハイハイしてからの赤ちゃんと保護者

29年度生まれ限定日

日時 5月10日(金曜)午前

対象 平成29年4月2日から平成30年4月1日生まれ ※対象の親子、下のきょうだいの参加可

フォトブック(製本タイプ)作りセミナー ※5月14日(火曜)受付開始

日時 6月13日(木曜)午前10時から11時50分

定員 10人

参加費 700円(材料費込・布などは持参)※保育利用別途700円

「子どもの肌と紫外線」サロン

日時 5月15日(水曜)午前10時から

パパサロン「年齢に合った遊び」

日時 5月18日(土曜)午前10時20分から


 

お知らせ

秋葉区民サッカー大会

日時 5月26日(日曜)午前9時から(受付・代表者会議は午前8時40分から)

会場 新津金屋運動広場

競技方法 8人制のリーグ戦

種目 (1)一般…全員35歳未満のチーム(2)壮年…35歳以上の男性と18歳以上の女性のチーム

対象・定員 区内に在住・在学・勤務する18歳以上の人(高校生を除く)・先着各種目12チーム

参加費 1チーム4,000円(当日持参)※秋葉区サッカー協会登録者が2人以上いるチームは1,000円

申し込み 5月10日(金曜)必着で、郵送、ファクス、メールのいずれかにより、所定の申込書を、秋葉区サッカー協会事務局の明間幸一さん(郵便番号:956-0814 東金沢1282-2、ファクス:0250-23-0530、メール:akema461112@yahoo.co.jp

問い合わせ 明間さん(電話:090-9010-2861)

秋葉区ダブルステニス矢代田大会

日時 6月2日(日曜)午前9時から午後5時 ※雨天の場合は、6月9日(日曜)に延期

会場 小須戸運動広場 庭球場

種目 (1)男子ダブルス(A・B)(2)女子ダブルス(A・B)

対象・定員 区内に在住・勤務する人、同庭球場利用者・先着32組(各種目8組)※定員になり次第締切

参加費 1人1,000円(当日持参)

申し込み 所定の参加申込書を小須戸ふれあい会館窓口または秋葉区テニス協会の川瀬さん(ファクス:0250-38-2328)

問い合わせ 秋葉区テニス協会の川瀬さん(電話:090-2672-1353)

春季 秋葉区混合ソフトバレーボール大会

日時 6月9日(日曜)午前8時35分から(受付は午前8時10分から)

会場 秋葉区総合体育館

種目 男女混合A・B・C(男女各2人)

対象 区内に在住・在学・勤務する人のチーム

参加費 1チーム2,000円(当日持参)

持ち物 審判用ホイッスル(チームで1つ)

申し込み 5月25日(土曜)必着で、郵送、ファクス、メールのいずれかにより、所定の申込書を秋葉区ソフトバレーボール協会事務局の明間幸一さん(郵便番号:956-0814 東金沢1282-2、ファクス:0250-23-0530、メール:akema461112@yahoo.co.jp)または、新津B&G海洋センター窓口へ持参 ※ファクスの場合は確認の電話が必要

問い合わせ 明間さん(電話:090-9010-2861)

秋葉区バドミントン大会

日時 6月23日(日曜)午前9時半から(受付は午前9時10分から)

会場 秋葉区総合体育館(靴入れ持参)

対象 区内に在住・勤務・通学する人

種目 ※申し込みは(1)か(2)のどちらかのみ
(1)団体戦(3ダブルス)A・Bクラス ※第2ダブルスは男女混合戦
(2)少年ダブルス(高校生以下)
・男女、女子A(上級)
・男女、女子B(中級)
・男女、女子C(経験年数2年未満の初級者)

参加費 (1)団体戦…1チーム6,000円(2)高校生以下…1種目1人500円

申し込み 6月7日(金曜)必着で、所定の申込書を郵送により常林坊(じょうりんぼう)正広さん(郵便番号:956-0816 新津東町1-6-23)

問い合わせ 常林坊さん(電話:090-4247-9935)※午前7時から午後7時の連絡は不可

高齢者やその家族の無料相談窓口

 高齢の方やその家族の皆さん、心配ごとや悩みごとを相談してみませんか。電話または面接でお受けします。

会場 新潟ユニゾンプラザ3階(中央区上所2)

■一般相談

日時 毎週月曜から金曜 午前9時から午後5時(祝日、年末年始は休み)

■専門相談(要予約)

日時 5月13日・20日・27日、6月3日・10日・17日・24日(月曜)午後1時半から4時

相談内容 相続問題、金銭賃借 ほか

申し込み 新潟県高齢者総合相談センター(電話:025-285-4165)

あたま からだ いきいき体操

 運動経験の少ない方におすすめの頭と体を使った簡単なトレーニングです。参加無料です。

日時 5月16日、6月20日(木曜)午前9時15分から10時

会場 新津武道館 演武場

対象・定員 60歳以上で運動制限のない人・先着20人

持ち物 タオル、飲み物

申し込み 開催日前日までに秋葉区総合体育館(電話:0250-25-2400)

消費税軽減税率制度説明会のお知らせ

 消費税の軽減税率制度の説明会を行います。

日時 (1)5月16日(木曜)午前10時半から11時半、午後1時半から2時半(2)6月7日(金曜)午前10時から11時半、午後1時半から3時

会場 秋葉区文化会館

定員 (1)先着50人(2)先着150人

申し込み 新津税務署 法人課税部門(電話:0250-22-2171)

認知症の方や家族の無料電話相談

 認知症の方やその家族の無料相談窓口です。福祉の有資格者や介護経験者などが電話で相談を伺います。

日時 毎週月曜から金曜 午前9時から午後5時(祝日、年末年始は休み)

相談電話 新潟県認知症コールセンター(電話:025-281-2783)

信濃川下流 河川愛護モニター募集

 信濃川の整備、利用、環境などの情報や地域の声を河川管理者へ報告する河川愛護モニターを募集します。

対象・定員 信濃川から概ね5キロ以内に住む20歳以上の人・4人程度(選考有り)

任期 令和元年7月1日から令和2年6月30日

報酬 月4,580円

申し込み 5月31日(金曜)までに、指定の応募用紙を郵送、ファクス、メールのいずれかにより信濃川下流河川事務所 占用調整課(郵便番号:951-8153 中央区文京町14-13、ファクス:025-267-1032、メール:shinage-senchou@hrr.mlit.go.jp

問い合わせ 信濃川下流河川事務所(電話:025-266-7135)
※応募用紙・要綱はホームページからダウンロードするか、電話・はがき・ファクスで請求できます

ホームページ http://www.hrr.mlit.go.jp/shinage/


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

あきは区役所だより

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒956-8601 新潟市秋葉区程島2009番地 電話 0250-23-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る