(仮称)障がいのある人もない人も共に生きる新潟市づくり条例素案に対する市民提出意見手続きの募集結果について

最終更新日:2015年9月1日

 全ての市民が、障がいや障がいのある人に対する理解を深めるとともに、話し合いにより相互の立場を理解することを基本理念とした(仮称)障がいのある人もない人も共に生きる新潟市づくり条例素案に対し、貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。
 いただいた意見に対する市の考え方を取りまとめましたので、公表します。
 なお、ご意見については、趣旨を損なわない範囲で要約して掲載させていただきましたので、ご了承ください。

募集結果

1.募集期間

平成27年5月21日(木曜)から平成27年6月19日(金曜) 

2.広報手段

市報にいがた、市ホームページに掲載。
市政情報室、広聴相談課、障がい福祉課、各区役所地域課、各出張所、中央図書館にて配布及び閲覧

3.ご意見の提出状況

提出者数:8人
提出件数:21件

4.意見募集した条例素案

(1)意見を募集した資料

(2)参考資料・その他関連資料

5.提出意見(概要)と市の考え方

下記よりダウンロードしてください。

6.結果公表場所

9月2日より、下記の場所で配付・閲覧できます(閉庁日・閉館日は除きます)

  • 市政情報室(市役所本館1階)
  • 広聴相談課(市役所分館1階)
  • 障がい福祉課(市役所分館2階)
  • 各区役所地域課
  • 各出張所
  • 中央図書館

問合せ先

新潟市福祉部 障がい福祉課 共生社会推進担当 (市役所第一分館2階)

 〒951-8550 新潟市学校町通1番町602番地1
 電話:025-226-1248 FAX:025-223-1500
 Eメールアドレス:shogai.wl@city.niigata.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

福祉部 障がい福祉課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1237 FAX:025-223-1500

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで