新潟島中心部交通政策検討協議会の取り組み

最終更新日:2012年6月1日

協議会規約

道路空間活用社会実験について(平成21年10月14日(水曜)~平成21年11月11日(水曜))

 限られた道路空間の有効な活用方策について、その妥当性を検証するためこの社会実験では、既存の道路空間に対して”荷捌き場所”や”自転車の駐車場”、”タクシー乗り場”、”バス待ち空間”としての活用ルールをを試験的に設定し、スペースの使い方の可能性と課題を把握しました。

道路空間さいこう社会実験について(平成22年3月8日(月曜)~平成22年3月24日(水曜))

 古町地区における将来的な車線運用を見据え、新たな車線運用による交通への影響を調べるとともに、道路空間の新たな使い方について皆さんに提案をし、市民の皆さんをはじめ、まちの活動に関わる方々から様々なご意見をいただくとともに、限られた道路空間の有効な活用に向けて課題を把握しました。

協議会資料

経過・概要
第1回 平成18年3月15日 資料1~4 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:1,470KB)
資料5 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:53KB)
資料6 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:33KB)
・協議会設立
・検討の必要性
・今後の進め方
資料7 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:1,067KB)
議事録 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:84KB)
第2回 平成18年6月5日 資料1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:1,259KB)
・現状の道路状況と見直し対象道路案
・抜本的見直しを行う場合のメリット・デメリット
資料2~4 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:821KB)
議事録 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:123KB)
第3回 平成18年7月31日 資料1~3 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:376KB)
・想定されるケースの抽出と比較
・意見の取りまとめ(委員アンケート)
議事録 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:81KB)
第4回 平成19年1月25日 資料1~3 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:635KB)
参考資料 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:1,189KB)
・各調査・検討結果について
・方向性の確認
議事録 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:101KB)
市民意見募集(パブリックコメント)を実施しました
<第4回で示された方向性>
・交通規制解除を含めた交通政策の見直しを進める
・対象路線は、西堀通り、東堀通り、新津屋小路(当面)
第5回 平成19年12月17日 資料1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:89KB)
資料2-1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:97KB)
資料2-2 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:666KB)
・規約の改正
・これまでの取り組み
・県民・市民意見の募集について
資料2-3 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:98KB)
資料3-1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:219KB)
資料3-2 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:990KB)
資料3-3 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:50KB)
第6回 平成20年3月13日 資料1-1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:103KB)
資料1-2 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:45KB)
資料1-3 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:79KB)
・パブリックコメントの結果及び基本方針について
・今後の取り組みについて
資料1-4 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:277KB)
資料2-1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:476KB)
資料2-2 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:31KB)
第7回 平成20年6月13日 資料1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:11KB)
資料2 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:29KB)
・規約の改正
・第6回協議会以降の経過について
・今後のスケジュールについて
資料3-1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:6KB)
資料3-2 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:5KB)
第8回 平成20年11月7日 資料1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:15KB)
資料2 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:60KB)
・一方通行規制解除後の状況報告について
・今後の取り組みについて
資料3 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:269KB)
資料4 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:119KB)
第9回 平成21年3月25日 資料1-1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:230KB)
資料1-2 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:170KB)
・平成20年度の取り組みについて
・今後の取り組みについて
資料2 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:229KB)
資料3 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:329KB)
資料4 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:3,302KB)
第10回 平成21年8月27日 規約 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:129KB)
資料1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:631KB)
・今年度の取り組みについて
・道路空間再構築の方向性
・簡易社会実験について
資料2-1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:258KB)
資料2-2 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:999KB)
資料3 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:141KB)
第11回 平成21年12月17日 資料1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:1,120KB)
資料2-1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:89KB)
・古町地区道路空間活用社会実験(簡易社会実験)結果について
・今後の取り組みについて
・その他
資料2-2 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:5,358KB)
資料2-3 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:895KB)
参考資料 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:1,241KB)
第12回 平成23年2月8日 次第 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:75KB)
資料1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:109KB)
・規約の改正について
・古町地区道路空間再構築基本計画 素案について
・都心軸におけるバスレーン拡充検討状況について
資料2 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:109KB)
資料3 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:10,064KB)
資料4 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:361KB)
第13回 平成23年3月30日 次第 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:77KB)
資料1 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:127KB)
・規約の改正について
・古町地区道路空間再構築基本計画について
・都心軸におけるバスレーン拡充検討状況について
資料2 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:173KB)
資料3 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:11,079KB)
資料4 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:3,817KB)
資料5 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:384KB)

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

都市政策部 都市交通政策課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-2723 FAX:025-229-5150

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

新潟島中心部交通政策検討協議会

注目情報

    サブナビゲーションここまで