理念・目的・機能

最終更新日:2020年2月18日

男女共同参画推進センターは、男女共同参画を推進する事業を実施するとともに、市民、事業者、市民団体の皆さんが取組む活動を支援する拠点施設です。
国内外における職場・地域・学校・家庭等性役割の固定化や性差別の事象を浮き彫りにし、その解決に向けた方策について、男女共同参画行動計画関係課・機関と連携を図りながら、調査・研究をし、女性問題指導者や市民に対する実践的な研修と情報提供を行います。

理念

人間尊重を基本理念とする男女共同参画推進センターは、男女共同参画の推進の拠点であり、また、女性が抱えている問題を社会構造の中で考え、解決の道を探し、自立を助けるための学習や活動・交流の拠点です。
さらに、女性が自己の人生を主体的に選択できる力を養い、その能力が発揮できるような社会の創造に向けての行動と実践を支える拠点でもあります。

目的

(1) 女性が抱えている問題を積極的に解決し、能力開発と自立を促進します。

(2) 開かれた交流の場として多様な活動を展開し発展させ、男女共同参画に関する問題の解決に向けて相互の啓発を促進します。

(3) 市民の自主的な参加による運営と活動を促進します。

(4) 男女共同参画行政に関する行政の総合的施策を推進します。

運営

運営にあたっては、男女共同参画行動計画関係課・機関及び関係団体との連携を図りながら、市民の参画を得て行います。

機能

(1)能力開発 男女共同参画に関する問題の解決を目指して、社会参加から参画への能力の開発を行い、自立の促進を図ります。
(2)職業支援 働く女性の生き方講座や女性の再就職を支援する講座を開催しています。
(3)情報 男女共同参画に関する問題に関する広範囲な情報や図書・資料を専門的に収集・整理し提供します。
(4)相談 自立への援助を基本に、生きかた・こころ・からだ・働く上での問題や悩みなどに関する相談を行います。
(5)調査・研究 男女共同参画に関する問題についての基礎資料を作成し、現状分析を行い、その結果を市民に提供します。
(6)交流 個人・グループ・団体の活動や交流の場を提供し、ネットワークづくりを支援します。
(7)保育 子育て中の親の社会参加と、子どもの健やかな発達・社会参加を支援します。

このページの作成担当

男女共同参画推進センター「アルザにいがた」

〒950-0082 新潟市中央区東万代町9-1(万代市民会館3階)
電話:025-246-7713 FAX:025-246-8080

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

アルザにいがたについて

注目情報

    サブナビゲーションここまで