最終更新日:2016年6月30日
科名:アゲハチョウ科
解説:アゲハチョウの仲間で、比較的よく知られている種で、春と夏の2回発生し草花に訪れます。オスは紫かかった緑、メスは、やや薄い色と区別しやすい。食草はキハダ等、各種ミカン科の葉です。
観察ポイント・エリア:モンキアゲハと同じように、蝶道をつくります。
【ひとくちメモ】蝶道=蝶の通る道
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。