新潟市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
最終更新日:2016年6月30日
科名:アゲハチョウ科解説:春を告げる蝶として知られています。年1回、4月上旬に発生し、スミレ、カタクリ、桜の花等で吸蜜します。食草は各種のカンアオイです。観察ポイント・エリア:秋葉湖周辺、雑木林で春先、良く日の当たる場所【ひとくちメモ】吸蜜=蜜を吸うこと
秋葉区役所 産業振興課
〒956-8601 新潟市秋葉区程島2009
電話:0250-25-5689
FAX:0250-24-5888
このページの作成担当にメールを送る
秋のイベント
春のイベント
夏のイベント
冬のイベント
アオバセセリ
注目情報の表示にはJavaScriptを使用しています。注目情報一覧へ
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く) ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。