このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和元年7月21日 2699号 情報ひろば

最終更新日:2019年7月21日

趣味・講座

秋のスポーツ教室14施設で開催 参加者を募集

 各種スポーツのほか、音楽に合わせた動きで脂肪を燃焼させるダンス系エクササイズなど約400教室を用意しています。詳しくは「体育館フィットネスプログラムガイド」に掲載しています。

参加費 教室により異なる
ガイド配布場所 北地区スポーツセンター、東総合スポーツセンター、市庭球場、下山スポーツセンター、鳥屋野総合体育館、西海岸公園市営プール、市体育館、陸上競技場、亀田総合体育館、白根カルチャーセンター、白根総合公園屋内プール、味方体育館、西総合スポーツセンター、黒埼地区総合体育館、市役所本館・分館案内、区役所、イオン(新潟南店・新潟東店・新潟西店・新潟青山店・白根店)、ラブラ万代、アピタ、ほか ※開発公社ホームページにも掲載
問い合わせ 同公社スポーツプロモーション課(電話:025-265-6735)
※にいがた未来ポイント対象事業です

白山公園空中庭園(中央区一番堀通町) 朝ヨガ教室

新潟開港150周年記念事業ロゴマーク

日時 7月25日から9月26日(8月15日を除く木曜)午前7時15分から午前8時15分 ※雨天中止。ヨガマットまたはバスタオルを要持参
定員 各日先着40人
参加費 各回300円
問い合わせ 同公園駐車場(電話:025-225-3021)

旧齋藤家別邸の講座(中央区西大畑町)

申し込み 7月24日(水曜)午前9時半から電話で同施設(電話:025-210-8350) ※各別途観覧料が必要

同施設の魅力とみどころ

日時 7月31日(水曜)午後1時半から午後2時半
定員 先着15人
参加費 500円

日本庭園・数寄屋造りのみかた

日時 8月6日(火曜)
時間 初級…午前10時
中級…午後1時半 ※各2時間半
定員 各先着10人
参加費 1,000円

俳優・高橋長英(ちょうえい)の生き方と手紙

日時 8月31日(土曜)午前10時半から正午
定員 先着20人
参加費 200円

陸上競技場(中央区一番堀通町) 産後ママのルーシーダットン

日時 8月2日から23日(金曜全4回)午後2時半から午後3時15分
対象 産後1年未満の人(0歳の子も参加可)
定員 先着10人
参加費 2,000円
申し込み 7月24日(水曜)午後1時半から電話で同施設(電話:025-266-8111)

早朝開館時間を拡大(トレーニング室を除く)

日時 7月22日から8月31日(土曜)午前7時から午前9時 ※大会開催日を除く
※にいがた未来ポイント対象事業です
※子ども、親子向け情報です

美術講座

会場 ゆいぽーと(中央区二葉町2)
申し込み 各申込期限(必着)までに往復はがきに基本事項を記載し、〒951-8550、文化政策課(電話:025-226-2563)へ

頭像彫刻

日時 8月17日から25日(土曜・日曜全4回)午前9時半から午後4時 ※25日は午後1時まで
定員 6人
参加費 5,000円
申込期限 8月2日(金曜)

フォトセミナー

日時 8月25日(日曜)午後1時半から午後4時半
定員 30人
参加費 1,000円
申込期限 8月9日(金曜)

日本画

日時 9月7日(土曜)・8日(日曜)午前10時から午後4時 ※全2回
定員 15人
参加費 3,000円
申込期限 8月23日(金曜)

白根カルチャーセンター 姿勢改善エクササイズ

日時 8月20日から9月24日(火曜全5回)午前11時45分から午後0時35分
対象 40歳以上
定員 先着20人
参加費 2,500円
申し込み 7月24日(水曜)午前9時から電話で同センター(南区上下諏訪木 電話:025-373-6311)
※にいがた未来ポイント対象事業です

公民館の登録保育者養成講座

日時 9月5日(木曜)から11月25日(月曜)午前9時半から午前11時半 ※全5回。9月25日は午後1時から午後4時。このほか保育実習を2回実施
会場 黒埼市民会館(西区鳥原)
対象 次の公民館で活動できる62歳以下の人

  1. 豊栄地区公民館
  2. 中地区公民館
  3. 新津地区公民館
  4. 白根地区公民館
  5. 小針青山公民館
    ※館により活動曜日は異なる

定員 各館2人程度
参加費 無料
申し込み 8月19日(月曜)までに電話でアルザにいがた(電話:025-246-7713)

歴史講座「古資料が語る新潟の歴史」

新潟開港150周年記念事業ロゴマーク

日時 9月7日から10月19日(土曜全4回)午後1時半 ※各2時間40分。10月12日は午後2時から
会場 万代市民会館(中央区東万代町)
定員 先着250人
参加費 400円
申し込み 7月25日(木曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
問い合わせ 歴史文化課(電話:025-226-2584)

プレママ学校

助産師などによる出産育児準備の話、ほか

参加費 無料
申し込み 7月24日(水曜)午前9時から電話で中央公民館(中央区礎町通3 電話:025-224-2088)

連続講座

日時 9月18日から10月23日(水曜・金曜・土曜全4回)午前10時から正午 ※10月4日は午前10時25分から(希望者は有料で給食体験可)
会場 新潟小学校(中央区東大畑通1)、同館
対象 妊婦
定員 先着20人

1日講座

日時 10月12日(土曜)午前10時から正午
会場 同館
対象 妊婦とその夫
定員 先着20人

アルザにいがた(中央区東万代町) DV被害相談員向け講座

DV加害者更生プログラムを学ぶ

日時 9月13日(金曜)午後1時半から午後3時半
定員 50人(保育あり、生後6カ月から就学前児5人、要予約)
参加費 無料
申し込み 9月2日(月曜)までに電話で同施設(電話:025-246-7713)

点訳奉仕者初級講習会

日時 9月18日から11月6日(水曜全8回)午前10時から正午
会場 総合福祉会館(中央区八千代1)
定員 20人
参加費 2,500円
申し込み 8月19日(月曜)までに電話で目陽会・皆川(電話:025-271-0636)
問い合わせ 障がい福祉課(電話:025-226-1238)

アグリパークの講座(南区東笠巻新田)

青空フリーマーケット

日時 9月21日(土曜)・22日(日曜)午前10時から午後3時
参加費 入場無料 ※出店者を募集。詳しくは同施設ホームページに掲載
問い合わせ 同施設(電話:025-378-3109)
※このほか本冊5面にも催しを掲載

食品加工支援センター 9月の講座

時間 午後1時から午後4時
申し込み 7月24日(水曜)午前9時から電話で同センター(電話:025-378-2158)
1. 液体冷凍加工の座学
日時
 4日(水曜)
2. ナスのペンネグラタン
日時
 7日(土曜)
3. ハーブ利用の調理品
日時
 13日(金曜)
4. ベーグルパン
日時
 21日(土曜)
5. グリッシーニパン
日時
 28日(土曜)
定員 各先着10人(1.は先着20人)
参加費 各2,000円(1.は500円)

介護職員初任者研修

日時 9月26日(木曜)から来年1月21日(火曜)午前9時から午後4時 ※全29回
会場 総合福祉会館(中央区八千代1)
対象 本市在住・在勤で全日程に参加できる人
定員 20人
参加費 56,995円
申し込み 8月21日(水曜)までに市社会福祉協議会ホームページで申し込み
問い合わせ 同協議会経営管理課(電話:025-243-4360)

美尻トレーナー岡部友(おかべとも)による講演・トレーニング

日時 10月6日(日曜)午前11時、午後3時 ※各2時間
会場 東総合スポーツセンター(東区はなみずき3)
対象 女性(就学前児不可)
定員 各先着200人
参加費 4,000円
申し込み 7月24日(水曜)午前10時からTeNYチケット専用ダイヤル(電話:025-281-8000)
問い合わせ 開発公社スポーツプロモーション課(電話:025-265-6735)

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る