このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和元年7月7日 2698号 情報ひろば

最終更新日:2019年7月7日

催し物

新潟みなと水遊記(すいゆうき)

新潟開港150周年記念事業ロゴマーク

 9月30日(月曜)まで新潟西港周辺でさまざまな催しを開催しています。 ※日時、参加費、申し込みの要否などは催しにより異なる。詳しくは市役所本館・分館などで配布している「トッときガイド」のほか、市ホームページに掲載

問い合わせ 港湾空港課(電話:025-226-2743)

トッときガイド

花を贈ろう「サマーリリーフェア」

ユリの装飾展示、品種・産地紹介、ほか

日時 7月12日(金曜)から15日(祝日)午前9時から午後5時
会場 食育・花育センター(中央区清五郎)
参加費 無料
問い合わせ 食と花の推進課(電話:025-226-1794)

まちなかステージ「よろっtoローサ」 7月のイベント

参加費 無料
問い合わせ 同施設(中央区西堀前通6 電話:025-378-1137)

椅子ヨガ

日時 12日(金曜)午後2時から午後3時

弾き語りライブ

日時 14日(日曜)午後4時から同40分

お笑い・音楽ライブ

日時 21日(日曜)午後1時から午後2時

新潟ジャズストリート

古町、市民プラザなど26会場で262組1,390人が演奏

日時 7月13日(土曜)・14日(日曜)午前10時から午後11時
共通1日券 1,000円 ※中学生以下無料。1日券は各会場などで販売。詳しくは公共施設に設置のチラシや同イベント公式ホームページに掲載
問い合わせ 文化政策課(電話:025-226-2563)

天寿園の催し(中央区清五郎)

8月31日(土曜)まで開園時間を午後9時まで延長

問い合わせ 同施設(電話:025-286-1717)
1. 定期コンサート
日時
 7月15日(祝日)午後1時半から午後3時半
出演 クリスタルベンチャーズ、ほか
参加費 無料
2. 二胡(にこ)コンサート
日時
 7月21日(日曜)午後2時から午後4時
出演 チェン ミン
定員 先着250人
参加費 3,000円(チケットは同施設などで販売)
3. 抱っこでダンス
日時
 7月23日(火曜)午前10時半から午前11時半
対象 首が据わった生後4カ月から1歳半の子と母親
定員 先着20組
参加費 500円
4. 発達タッチケア
日時
 7月24日(水曜)午前10時から午前11時半
対象 発達の遅れや障がいのある生後3カ月から歩く前の子と母親
定員 先着20組
参加費 無料
5. 二胡とギターコンサート
日時
 8月2日(金曜)午後6時半から午後8時
出演 サイクマ、ほか
参加費 無料
申し込み 3.4.は7月10日(水曜)午前10時から電話で同施設
※3.4.は子ども、親子向け情報です

新潟砂丘ウオーキング

日時 7月20日(土曜)午前9時から午後1時
集合場所・解散場所 佐潟・水鳥湿地センター(西区赤塚)
定員 20人
参加費 300円
申し込み 7月15日(祝日)までにメール(niigatasakyu_youyou@yahoo.co.jp)で基本事項、参加者全員の電話番号を新潟砂丘遊々会事務局へ ※当選者のみ7月16日までにメールで案内を送付
問い合わせ 西区役所農政商工課(電話:025-264-7623)

国際友好会館の催し(中央区礎町通3)

1. 「身近な韓国」講演・交流会
日時
 7月20日(土曜)午後1時半から午後4時
定員 先着100人
参加費 無料
2. 学生向け英語勉強法
日時
 8月3日(土曜)午後1時半から午後4時半
対象 中学生以上の学生
定員 先着30人
参加費 200円
3. 韓国料理教室
日時
 8月31日(土曜)午前10時半から午後1時半
対象 高校生以上
定員 20人
参加費 1,000円
申し込み 1.2.は7月10日(水曜)午前9時から電話で国際交流協会(電話:025-225-2727) 3.は8月9日金曜(必着)までに往復はがきに基本事項(1枚につき2人まで)を記載し、〒951-8055、中央区礎町通3-2086、同協会へ ※3.は8月24日までに抽選結果を発送

新潟まつり大民謡流し 本市在住外国人の参加者を募集

新潟開港150周年記念事業ロゴマーク

日時 8月9日(金曜)午後3時半から午後9時15分
集合場所 同協会
定員 先着150人
参加費 300円
申し込み 7月10日(水曜)午前9時から電話で同協会 ※浴衣の着付けあり(要持ち帰り)

市民団体の国際活動に補助

対象 10月1日から来年3月31日に行う国際交流・協力、多文化共生に関する活動
補助額 対象経費の2分の1以内(上限15万円)
申し込み 8月15日(木曜)までに所定の申込書を同協会へ ※申込書は同協会で配布。同協会ホームページにも掲載

秋葉区 小須戸町屋巡りとちょい食べ歩き

日時 7月21日(日曜)、8月3日(土曜)、9月1日(日曜)、10月12日(土曜)午前10時から正午
集合場所 小須戸まちづくりセンター(秋葉区小須戸)
定員 各日先着10人
参加費 1,000円
申し込み 7月10日(水曜)午前9時から電話で小須戸商工会(電話:0250-38-2620)
問い合わせ 秋葉区役所産業振興課(電話:0250-25-5689)

西新潟市民会館 市民呈茶

日時 7月21日(日曜)午前10時から午後4時
呈茶券 500円(裏千家淡交会(うらせんけたんこうかい))
問い合わせ 同館(西区小針2 電話:025-230-1071)

殺処分ゼロを目指して オリジナル猫Tシャツ販売会

日時 7月21日(日曜)午前11時から午後1時 ※購入者を対象に、伊勢みずほさん(フリーアナウンサー)、やまだみつるさん(画家)などによるサイン会を実施
会場 NEXT21(中央区西堀通6)
参加費 2,000円
問い合わせ 動物愛護センター(電話:025-288-0017)

歴史博物館みなとぴあ(中央区柳島町2) 企画展関連講演会

新潟開港150周年記念事業ロゴマーク

時間 午後1時半から午後3時
定員 各70人
参加費 100円
1. 外国人居留地のない開港場・新潟
日時
 7月27日(土曜)
2. 越後産焼酎徳利(とっくり)の生産と流通
日時
 8月4日(日曜)
申し込み 1.は7月18日(木曜)、2.は7月20日(土曜)までにメール(museum@nchm.jp)で基本事項を同館(電話:025-225-6111)へ ※抽選結果を1.は7月22日、2.は7月25日までに発送

史楽講座「万葉集・日本書紀・竹取物語」

日時 8月18日、9月8日、10月13日(日曜全3回)午後2時から午後4時
定員 80人
参加費 1,500円
申し込み 8月1日(木曜)までにメールで基本事項を同館へ ※抽選結果を8月5日までに発送。このほか本冊5面にも催しを掲載

親子釣り船体験参加者募集

新潟開港150周年記念事業ロゴマーク

日時 7月28日(日曜)午前8時、午前9時40分 ※各1時間
集合場所・解散場所 南浜小型船だまり(北区島見町1)
対象 小学生と保護者
定員 250人
参加費 1組2,000円 ※1組につきさお1本(餌付き)。さおの追加可(1本1,500円)、持ち込みは不可
申し込み 7月15日(祝日)までに往復はがきに基本事項、子の年齢・学年、必要なさおの本数を記載し、〒951-8550、農村整備・水産課(電話:025-226-1849)へ ※時間指定不可。はがき1枚につき4人まで
※子ども、親子向け情報です

蔵の宿「菱風荘」(北区前新田) 子ども体験合宿(1泊2日)

対象 小学生
定員 各先着24人
参加費 4,200円 ※水の駅「ビュー福島潟」年間券がある人は3,700円
申し込み 7月10日(水曜)午後1時から電話で同施設(電話:090-4595-7195)

ザリガニ・ザッコ捕りと絵手紙体験

日時 7月30日(火曜)午後2時から翌日午前11時

牛乳パック工作と潟舟体験

日時 8月23日(金曜)午後2時から翌日午前11時
※子ども、親子向け情報です

キッズ食の安全探検隊

株式会社塚田牛乳の工場見学とバター作りで食の安全について学ぶ

日時 7月31日(水曜)午前9時から正午
集合場所・解散場所 総合保健医療センター(中央区紫竹山3)
対象 小学5年生・6年生と保護者
定員 15組
参加費 無料
申し込み 7月16日(火曜)までに電話で食の安全推進課(電話:025-212-8223)
※子ども、親子向け情報です

ごみ焼却施設見学会

参加費 無料
問い合わせ 各センター
1. 新田清掃センター(西区笠木 電話:025-263-1416)
日時 7月31日(水曜)、8月6日(火曜)午前9時半から正午
対象 小学生と保護者
定員 各日先着15組
2. 亀田清掃センター(江南区亀田 電話:025-382-4371)
日時 8月4日(日曜)午後1時半から午後4時
対象 小学3年生から6年生と保護者
定員 先着10組
申し込み 7月10日(水曜)からメール(1.は shinden.ri@city.niigata.lg.jp 2.は kameda.ri@city.niigata.lg.jp)で件名を「センター見学会」とし、基本事項を各センターへ
※子ども、親子向け情報です

高次脳機能障害者「家族のつどい」

日時 8月1日、10月10日、12月12日、2月13日(木曜)午後1時半から午後3時
会場 県精神保健福祉センター(中央区上所2)
対象 同障がい者の家族
定員 各日先着15人
申し込み 7月10日(水曜)午前8時半から電話で同障害相談支援センター(電話:025-280-0114)
問い合わせ こころの健康センター(電話:025-232-5551)

絵本の読み聞かせとクラシック音楽コンサート

日時 8月2日(金曜)午前11時、午後1時(各30分)
会場 こども創造センター(中央区清五郎)
対象 18歳以下と保護者 ※小学3年生から18歳は1人で観賞可
定員 各回先着100人
参加費 500円(2歳以下無料)
申し込み 7月11日(木曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
問い合わせ 文化創造推進課(電話:025-226-2624)
※子ども、親子向け情報です

HAPPYターン交流会

アルビレックス新潟試合観戦、ほか

日時 8月4日(日曜)午後3時から午後8時
会場 デンカビッグスワンスタジアム(中央区清五郎)
対象 本市に移住した人
定員 先着30人
参加費 無料
申し込み 7月10日(水曜)から移住・定住情報サイト「HAPPYターン」で申し込み
問い合わせ 雇用政策課(電話:025-226-2149)

東区 工場夜景バスツアー 航空自衛隊と発電所見学

日時 8月5日(月曜)午後2時40分から午後9時半
集合場所・解散場所 新潟駅南口または東区役所
定員 40人
参加費 3,000円(夕食付き)
申し込み 7月18日(木曜)午後5時までに電話で新潟交通株式会社くれよん万代(電話:025-241-1116)
問い合わせ 東区役所地域課(電話:025-250-2170)

信濃川クルーズ付き くろさき茶豆堪能ツアー

新潟開港150周年記念事業ロゴマーク

茶豆収穫体験、大野町まち歩き、くろさき茶豆夏の陣当日座への参加

日時 8月17日(土曜)午前10時半から午後5時40分
集合場所・解散場所 朱鷺メッセ(中央区万代島)
定員 30人
参加費 4,000円
申し込み 7月31日水曜(必着)までに、はがきに基本事項、参加者全員の郵便番号・住所・年齢・電話番号を記載し、〒950-2111、西区大学南2-8-24、株式会社コスモツーリストへ ※8月1日までに抽選結果を発送
問い合わせ 西区役所農政商工課(電話:025-264-7630)

上映会「チョコレートドーナツ」

谷生俊美さん

ゲイカップルとダウン症の少年の物語 ※終了後に谷生俊美(たにおとしみ)さん(日本テレビ映画事業部)による解説あり

日時 8月17日(土曜)午後1時半から午後4時40分
会場 市民プラザ(NEXT21・6階)
定員 300人
参加費 無料
申し込み 7月26日(金曜)までに電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894) ※抽選結果を7月30日に発送
問い合わせ 男女共同参画課(電話:025-226-1061)

新潟ヒルクライム

新潟ヒルクライム

対象 小学生以上
申し込み ウェブサイト「スポーツエントリー」で申し込み
問い合わせ スポーツ振興課(電話:025-226-2595)
1. 1マイルタイムトライアル
日時
 8月31日(土曜)午前8時から午後5時
会場 弥彦競輪場
2. ヒルクライム
日時
 9月1日(日曜)午前6時半から正午
会場 いわむろや(西蒲区岩室温泉)付近~弥彦山山頂駐車場付近
参加費 1.は1,500円 2.は5,000円(高校生以下3,000円) ※両方参加の場合、合計額から500円引き

陸上競技場(中央区一番堀通町) リレーフルマラソン

4人から10人で編成したチームでタスキをつなぎフルマラソンを走る

日時 9月14日(土曜)午後4時から午後9時
対象 小学4年生以上 ※未成年者は保護者の同意が必要。中学生以下は保護者同伴
定員 先着50チーム
参加費 1人2,000円(中学生以下1,000円)
申し込み 7月17日(水曜)からウェブサイト「ジックZ」で申し込み
問い合わせ 同施設(電話:025-266-8111)
※にいがた未来ポイント対象事業です

国民文化祭「デーモン閣下の邦楽維新Collaboration(コラボレーション)」

デーモン閣下

坂口安吾作品の朗読・歌唱、邦楽器と洋楽器の演奏、ほか

日時 10月3日(木曜)午後7時から午後9時半
会場 りゅーとぴあ(中央区一番堀通町)
定員 先着800人
参加費 6,000円 ※チケットは7月12日(金曜)から同施設などで販売
問い合わせ 市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る