文化財保護審議会 第21期会議概要

最終更新日:2014年4月1日

第1回会議

開催日時

平成24年7月24日(火曜) 午後2時から4時まで

場所

新潟市歴史博物館 2階セミナー室

出席者

委員

  • 本間会長、池田副会長、岩田委員、小田委員、片岡委員、川村委員、橋本委員、原委員、飛田委員、平山委員、森田委員

事務局

  • 文化観光・スポーツ部長、歴史文化課長、文化財センター所長、歴史博物館副館長、旧小澤家住宅館長、その他歴史文化課職員

傍聴者の有無及び人数

非公開開催のため傍聴者なし

議事

  • 会長・副会長の選出(新潟市文化財保護条例第15条に基づく)
     委員の改選に伴い、本間委員を会長に、池田委員を副会長に選出した。
  • 平成24年度文化財保護関連事業の概要について(報告)
  • 今後の文化財保護調査事業について(協議)

第2回会議

開催日時

平成24年11月21日(水曜) 午後2時から4時まで

会場

新潟市歴史博物館 2階セミナー室

出席者

委員

  • 本間会長、池田副会長、小田委員、川村委員、橋本委員、平山委員、森田委員

事務局

  • 文化観光・スポーツ部長、歴史文化課長、文化財センター所長、歴史博物館副館長、旧小澤家住宅館長、その他歴史文化課職員

傍聴者の有無及び人数

非公開開催のため傍聴者なし

議事

  • 新潟市文化財指定候補物件について(協議)
     事務局から新潟市文化財指定候補物件となった無形民俗文化財について説明が行われた。
  • 国登録記念物の登録について(報告)
     事務局から旧齋藤氏別邸庭園の国文化財登録について報告が行われた。

第3回会議

開催日時

平成25年3月28日(木曜) 午後2時から4時まで

会場

新潟市歴史博物館 2階セミナー室

出席者

委員

  • 本間会長、池田副会長、岩田委員、小田委員、橋本委員、原委員、飛田委員、平山委員、森田委員

事務局

  • 歴史文化課長、文化財センター所長、歴史博物館副館長、旧小澤家住宅館長、その他歴史文化課職員

傍聴者の有無及び人数

非公開開催のため傍聴者なし

議事

  • 新潟市文化財の指定について(協議)
     教育委員会よりの諮問を受け、審議の結果、以下の物件の文化財指定を妥当とする答申がなされた。
     無形民俗文化財(民俗芸能) 角兵衛獅子
     伝承地:新潟市南区月潟 保護団体:角兵衛獅子保存会
  • 今後の文化財保護調査事業について(協議)

第4回会議

開催日時

平成25年5月31日(金曜) 午後2時から4時まで

会場

新潟市歴史博物館 2階セミナー室

出席者

委員

  • 本間会長、池田副会長、岩田委員、小田委員、川村委員、原委員、飛田委員、平山委員、森田委員

事務局

  • 文化観光・スポーツ部長、歴史文化課長、文化財センター所長、歴史博物館長、同副館長、旧小澤家住宅館長、その他歴史文化課職員

傍聴者の有無及び人数

非公開開催のため傍聴者なし

議事

  • 新潟市文化財の指定解除について(協議)
     枯死した天然記念物(樹木)2件の指定解除について協議した。
  • 平成25年度文化財保護関連事業の概要について(報告)

第5回会議

開催日時

平成26年3月26日(水曜) 午後2時から4時まで

会場

新潟市歴史博物館 2階セミナー室

出席者

委員

  • 池田副会長(会長代行)、岩田委員、小田委員、橋本委員、原委員、飛田委員、平山委員、森田委員

事務局

  • 歴史文化課長、文化財センター所長、歴史博物館副館長、旧小澤家住宅館長、その他歴史文化課職員

傍聴者の有無及び人数

非公開開催のため傍聴者なし

議事

  1. 建造物関係(報告)
    旧笹川家住宅米蔵外壁の修理ほか
  2. 天然記念物関係(報告)
    樹木簡易診断結果と今後の対応ほか
  3. 名勝関係(報告)
  4. 石油関連文化遺産関係(報告)
  5. 史跡関係(報告)
    東区・牡丹山諏訪神社古墳の調査について
  6. 美術工芸品関係(報告)
    重要文化財の所在確認ほか

関連リンク

このページの作成担当

文化スポーツ部 歴史文化課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
文化財、歴史文化施設に関すること 電話:025-226-2575 FAX:025-226-0013
史跡、埋蔵文化財に関すること 電話:025-226-2580 FAX:025-226-0013
歴史資料、市史に関すること 電話:025-278-3260 FAX:025-278-3328
新津鉄道資料館に関すること 電話:0250-24-5700 FAX:0250-25-7808

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで