庁議概要(平成29年10月2日分)
最終更新日:2017年11月1日
報告事項等
1 新潟シティマラソンの開催概要について(文化スポーツ部長)
- 35回目を数える新潟シティマラソンは、10月9日(月曜)午前8時30分にデンカビックスワンスタジアム前をスタートする。BSN新潟放送で生放送も行う。
- 今回、コースの変更や制限時間の延長など大幅にリニューアルを行ったが、定員を超える12,957人のエントリーを受け付けた。県外参加者、海外参加者はともに過去最高となった。
- ゲストランナーとして6年連続で高橋尚子さんを迎え、大会応援ランナーとして、米山県知事、NegiccoのMeguさん、タレントの相沢まきさんなどが参加する。
- 詳細は、資料1のとおり。
資料1 第35回新潟シティマラソン2017について(PDF:76KB)
2 新潟市環境マネジメントシステム マネジメントレビューについて(環境部長)
- 平成28年度は基準年度の平成24年度比で温室効果ガスを12.3%削減しており、市地球温暖化対策実行計画の目標を達成した。また、昨年度比でも4.8%削減している。
- ISO14001自己適合の運用状況については、内部監査の結果、適正に運用された。
- 昨年度の市長指示事項は、節電・省エネに努力すること、グリーン調達を推進すること、コピー用紙使用量の削減に努めることで、いずれも平成27年度実績より効果を上げた。しかし、コピー用紙使用量の削減については目標を達成していない状況のため、今後新たな取り組みを検討している。
- 今年度の市長指示事項は、節電・省エネを徹底すること、環境に配慮した施設整備・管理に努めること、グリーン調達を推進すること、環境に配慮したイベントや会議等の開催に努めることの4点。
- 多くの方が訪れるイベントなどの場面において、環境モデル都市として環境に優しい都市をアピールしてもらいたい。
- 詳細は、資料2のとおり。
資料2 新潟市環境マネジメントシステム マネジメントレビュー(PDF:181KB)
3 第20回新潟市民健康福祉まつりについて(医療・介護連携担当理事)
- 10月15日(日曜)に万代シティで開催する。
- 赤十字の活動内容の展示、健康相談、各種健康測定のほか、ボランティア団体や福祉施設等による飲食物や雑貨等の販売を行う。
- ステージイベントでは、全盲のシンガーソングライターの佐藤ひらりさんのコンサートのほか、様々なパフォーマンスを企画している。
- 詳細は、資料3のとおり。
資料3 第20回新潟市民健康福祉まつりについて(PDF:1,637KB)
4 衆議院議員総選挙の執行について(選挙管理委員会事務局長)
- 10月10日(火曜)に告示、同22日(日曜)に投・開票の日程で衆議院議員総選挙が行われる。
- 衆議院議員総選挙は小選挙区選挙と比例代表選挙に加え、最高裁判所裁判官の国民審査の投票が行われるため、投票用紙の交付誤り等がないように留意していただきたい。
- 区によっては、複数の小選挙区が混在する複雑な地区もあるため、事務処理要領を十分に理解の上、適正な事務執行をお願いしたい。
市長より
- 今後も秋のイベントや祭りなどが開催されるので、地域のにぎわいのためにサポートなどをお願いしたい。
- 環境配慮については、紙をどうすれば減らせるかが一番難しい課題だと思う。若い世代の意見を取り入れる仕組みを考えてほしい。
- 来年は開港150周年を迎え、数多くのイベント、会議などがあるので、リユースなどの徹底を図り、環境モデル都市にふさわしい取り組みを推進してほしい。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
総務部 総務課
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館5階)
電話:025-226-2409 FAX:025-228-5500
