食と花の交流センター、食育・花育センター、動物ふれあいセンター、こども創造センター(いくとぴあ食花内)及びアグリパーク
最終更新日:2021年7月9日
指定期間(平成30年4月1日から令和5年3月31日)
食と花の交流センター、食育・花育センター、動物ふれあいセンター、こども創造センター
指定管理者
いくとぴあ食花運営グループ
- 代表団体 グリーン産業株式会社
- 構成団体 愛宕商事株式会社、株式会社新潟ビルサービス
資料
(1)選定結果
(2)選定時の議会説明資料
(3)事業計画書及び報告書
(4)収支計画書及び報告書
(5)公の施設目標管理型評価書
(6)労働実態モニタリング結果
指定期間(平成30年4月1日から令和5年3月31日)
アグリパーク
指定管理者
アグリパーク運営グループ
- 代表団体 グリーン産業株式会社
- 構成団体 愛宕商事株式会社、株式会社新潟ビルサービス
資料
(1)選定結果
(2)選定時の議会資料
(3)事業計画書及び報告書
(4)収支計画書及び報告書
(5)公の施設目標管理型評価書
(6)労働実態モニタリング結果
指定期間(平成25年4月1日から平成30年3月31日)
- 動物ふれあいセンター及びこども創造センター 平成25年4月1日から平成30年3月31日まで
- 食と花の交流センター及びアグリパーク 平成26年4月1日から平成30年3月31日まで
指定管理者
にいがた未来共同事業体
- 代表団体 学校法人国際総合学園(代表団体)
- 構成団体 愛宕商事株式会社、株式会社新潟ビルサービス、グリーン産業株式会社
資料
(1)選定結果
(2)選定時の議会資料
(3)事業計画書及び報告書
平成25年度動物ふれあいセンター事業計画書(PDF:335KB)
平成25年度こども創造センター事業計画書(PDF:242KB)
(4)収支計画書及び報告書
(5)公の施設目標管理型評価書
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
農林水産部 食と花の推進課
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-1794 FAX:025-226-0021
