平成28年度 新潟市政策アドバイザー 藻谷 浩介氏講演会(終了)
最終更新日:2017年7月7日
講演する藻谷氏
平成28年9月22日(木曜)新潟市民プラザにおいて、新潟市政策アドバイザーのおひとりである藻谷浩介さんをお迎えし、「ワーク・ライフ・バランス 働き方を見直そう~男女ともに充実した暮らしを実現するために~」をテーマとした講演会を開催しました。事前に申し込みのあった約210人が来場しました。
講演では、会場の全員が参加するクイズを取り入れたり、様々なデータを用いたりして、テーマである「ワーク・ライフ・バランス」や「働き方」についてユーモアを交えながら分かりやすく説明していただきました。参加者は積極的にクイズに参加したり、講演に熱心に耳を傾けていました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
平成28年度 新潟市政策アドバイザー藻谷浩介氏講演会「ワーク・ライフ・バランス 働き方を見直そう~男女ともに充実した暮らしを実現するために~」
新潟市では、市政の課題や今後の針路などについて幅広い視点から提言をいただく「新潟市政策アドバイザー」制度を設けています。
アドバイザーのひとりであり、「里山資本主義」の著者でもある藻谷浩介氏をお迎えし、「新潟市まち・ひと・しごと創生総合戦略」が目指す、男女がともに健康で充実した生活をおくるために、仕事と家庭生活や地域活動などのバランスをとりながら、個人の状況に応じて多様な生き方を選択できる環境づくりのため、働き方について考えてもらう契機となるよう、講演会を開催します。
開催概要(今年度は終了しました)
演題
「ワーク・ライフ・バランス 働き方を見直そう ~男女ともに充実した暮らしを実現するために~」
日時
平成28年9月22日(木曜・祝日) 午後2時30分から午後4時(開場午後2時)
会場
新潟市民プラザ(外部サイト) (新潟市中央区西堀通6番町866番地 NEXT21 6階)
※ 無料駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
定員
先着300人(入場無料)
参加申し込み
新潟市コールセンター 電話:025-243-4894 (平成28年8月28日(日曜)午前8時から受付開始)
問い合わせ先
総務部 行政経営課
電話:025-226-2441 E-mail:gyokei@city.niigata.lg.jp
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1
このページの作成担当
総務部 行政経営課
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館5階)
電話:025-226-2437 FAX:025-228-5500
