新潟市子ども議会のご案内

最終更新日:2015年8月5日

 新潟市議会では、市議会及び市政への興味と理解を深めてもらうために、市内の小学校3年生から中学校3年生を対象に、「子ども議会」を実施しています。

1 子ども議会とは

 市議会の議場を利用し、児童・生徒が“議長や議員”となって、教員・保護者・地域住民等といっしょに、学校生活や地域の問題などを実際に議論してもらいます。
 議場での意見発表や質疑などを体験することができ、政治、議会への興味を持たせる機会にもなるので、小・中学校での総合的な学習の時間や社会科の授業の一環として、また、地域の子供会の行事などに利用することができます。

2 目的

 児童・生徒から市議会及び市政への興味と理解を深めてもらい、その体験を実際の学校生活(生徒会活動等)で役立ててもらうことを目的とします。

3 対象

 小学校3年生から中学校3年生の学年・学級単位や地域の子供会などの団体が対象です。
 なお、円滑に事業を実施するため、学校の教員などの引率者の同行が必要です。

4 子ども議会の流れ

 議会事務局から議会の仕組みや役割等についての簡単な説明を行った後、児童・生徒が議長や議員となって議事を進行し、意見発表や質問などを行ってもらいます。
 テーマや議事の進め方は議論できるものであれば自由です。
 なお、議事の進め方や内容でご希望等がありましたらご相談ください。

5 実施日

 事業実施日は、次に掲げる日を除く平日です。
 ただし、議会用務等によりご希望に添えないことがあります。

  1. 本会議・常任委員会などの開催日
  2. 日曜日及び土曜日
  3. 国民の祝日に関する法律(昭和23年法律代178号)に規定する休日
  4. 1月2日及び1月3日並びに12月29日から12月31日まで

6 本会議場の概要

座席数

議席:51席
執行部席:54席(議長席及び事務局長席を含む)
速記者席:2席
傍聴席:129席(うち車椅子用6席・記者席15席)

放送設備

固定マイク10か所(演台・対面演台・答弁席・議長席・事務局長席・事務局席)
※ワイヤレスマイクはございません。必要な場合はご準備ください。

録音設備

コンパクトフラッシュでの録音が可能です。事前にご相談ください。

録画設備

録画設備はございません。
※カメラ等をご準備いただければ写真撮影やビデオ撮影は可能です。

7 申込み

 希望日の1か月前までに、議会事務局総務課までご連絡ください。日程等を確認し実施可能となりましたら、別紙「利用申込書」を提出していただきます。
 下見などをご希望される場合は、お気軽にご相談ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

議会事務局 総務課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館4階)
電話:025-226-3375 FAX:025-223-5566

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで