費用弁償・政務調査費検討会
最終更新日:2012年6月1日
議長の私的諮問機関として「費用弁償・政務調査費検討会」を設置し、費用弁償・政務調査費のあり方について検討しています。
1 検討会の設置目的
新潟市議会では費用弁償、政務調査費のあり方について検討するため、議長の私的諮問機関として、議会運営委員長を座長とし、各会派から選出された6人、合わせて7人のメンバーで構成される「費用弁償・政務調査費検討会」を設置します。
2 検討会への諮問事項
- 費用弁償のあり方についての検討
- 政務調査費のあり方についての検討
3 検討会名簿
氏名 | 所属会派名 |
---|---|
座長 藤田 隆 | 議会運営委員長(新市民クラブ) |
副座長 木村 文祐 | 新潟クラブ |
串田 修平 | 新市民クラブ |
下坂 忠彦 | 市民クラブ |
目崎 良治 | 日本共産党新潟市議会議員団 |
室橋 春季 | 市民連合 |
上杉 知之 | 改革ネット |
佐藤 誠 | 公明党新潟市議団 |
4 検討会の開催状況及び開催予定
(都合により日程が変更される場合があります。)
第1回 平成22年3月16日(火曜) 午後2時~ 議会運営委員会室
議題
- 検討会の進め方
- 検討事項の確認
- 検討事項に対する各会派の意見
- その他
第2回 平成22年4月20日(火曜) 午前10時~ 議会運営委員会室
議題
- 検討事項に対する各会派の意見
- その他
※第2回検討会開催日程が4月14日(水曜)から4月20日(火曜)に変更になりました。
第3回 平成22年5月19日(水曜) 午前11時~ 議会運営委員会室
議題
- 検討事項に対する各会派の意見
- その他
第4回 平成22年6月4日(金曜) 午前11時~ 議会運営委員会室
議題
- 資料の説明(交通費の試算など)
- 今後の進め方
- その他
第5回 平成22年6月16日(水曜) 午前11時~ 議会運営委員会室
議題
- 費用弁償に対する各会派の意見
- 今後の進め方
- その他
第6回 平成22年6月29日(火曜) 午前11時~ 議会運営委員会室
議題
- 今後の進め方
- 交通費等の検討項目
- その他
第7回 平成22年7月16日(金曜) 午前10時~ 議会運営委員会室
議題
- 交通費等の個別、具体の項目
- その他
第8回 平成22年8月6日(金曜) 午後1時~ 第1委員会室
議題
- 交通費等の個別、具体の項目
- その他
第9回 平成22年8月27日(金曜) 午後1時~ 議会運営委員会室
議題
- 費用弁償についての座長私案
- その他
第10回 平成22年9月10日(金曜) 午後3時~ (本会議、各常任委員会終了後) 議会運営委員会室
議題
- 費用弁償についての座長私案
- その他
第11回 平成22年9月30日(木曜) 午後3時30分~ (本会議終了後) 議会運営委員会室
議題
- 費用弁償に係る整理・まとめ(案)
- その他
第12回 平成22年12月17日(金曜) 午前10時~ 議会運営委員会室
議題
- 政務調査費についての検討
- その他
第13回 平成23年1月12日(水曜) 午前10時~ 議会運営委員会室
議題
- 政務調査費についての検討
- その他
第14回 平成23年1月28日(金曜) 午前10時~ 議会運営委員会室
議題
- 政務調査費についての検討
- その他
第15回 平成23年2月10日(木曜) 午前11時~ 議会運営委員会室
議題
- 政務調査費についての検討
- その他
第16回 平成23年2月24日(木曜) 午後3時~(本会議終了後) 議会運営委員会室
議題
- 政務調査費についての検討
- その他
第17回 平成23年3月3日(木曜) 午後4時~(議会運営委員会終了後) 議会運営委員会室
議題
- 政務調査費についての検討
- その他
第18回 平成23年3月16日(水曜) 午後1時~(常任委員会終了後) 議会運営委員会室
議題
- 政務調査費についての検討
- その他
5 検討会会議要旨(作成次第掲載します)
6 検討会の傍聴
- 検討会は傍聴することができます。
- 新潟市議会委員会傍聴規則に準じて、検討会の開会30分前から議会事務局で傍聴受付を行い、開会10分前に締め切ります。
- 定員は12名ですが、傍聴希望者が定員を超えた場合は抽選となります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
議会事務局 総務課
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館4階)
電話:025-226-3375 FAX:025-223-5566
