このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第356号(令和4年2月6日)1ページ目

最終更新日:2022年2月6日

学校が元気に!地域が元気に!そして子どもが元気に!
地域と学校パートナーシップ事業を紹介します 第1弾

市では、学校が地域に開かれ地域とともに歩むことができるように、地域のネットワークづくりや協働事業などを推進し、「学・社・民の融合」による学校教育を進めています。そのために、全ての学校に「地域教育コーディネーター」を配置して、地域と連携・協働したさまざまな活動を行い、事業の目指す姿「学校が元気に、地域が元気に、子どもが元気に」の実現に向け取り組んでいます。
今号と次号では、西蒲区にある小中学校および西特別支援学校20校の令和3年度パートナーシップ事業の活動の様子を紹介します。

問い合わせ 西蒲区教育支援センター(電話:0256-72-8560)

「学・社・民の融合による教育」イメージ


「学」は学校、「社」は公民館や図書館などの社会教育施設、「民」は地域住民、家庭、地域の諸団体や企業です。

中之口東小学校

授業の様子

地域で活躍するプロから仕事の意義や心構えなどを学びました。「夢があると『こうなりたい』という思いが出てくる」など熱いメッセージを受け、子どもたちは自分の思い描く将来像をより具体的にし、将来への希望につなげていました。

中之口西小学校

梨畑での作業の様子

JAや地域の人の協力により、学校の畑で梨を育てています。地域の人から話を聞き、鳥よけの「見張り」をグループごとに製作しました。「見張り」が風で落ちたときは何度も付け直すなど、心を込めて育てています。

越前小学校

稲刈りの様子

5年生が米作りのプロである渡辺さん夫妻の指導を受け、年間を通して田植えや稲刈りなどを体験しました。渡辺さんの農業にかける思いに触れ、食の未来と向き合い、農業を守るために自分に何ができるかについて考えました。

松野尾小学校

授業の様子

松野尾の歴史や文化・産業について学ぶ、6年生の総合的な学習の時間「大好き松野尾」。地域の皆さんから、働く上で大切にしていることや地域にかける思いなどを教えてもらい、松野尾地域の良さを実感する時間になっています。

巻南小学校

講習の様子

北国街道の「歩き遠足」に向け、4年生がまち歩きガイドから遠足コースの街道の歴史や史跡について映像を交えながら講習を受けました。
一人一人が「ふるさと新聞」と称して学習をまとめ、「自分たちの住む地域の素晴らしい宝物」に気付き、深く追究する姿が見られました。

漆山小学校

講演の様子

4年生の総合学習で、「筋ジストロフィーの僕が歩む最高の人生!」と題し、塩澤康介さんから講演してもらいました。児童たちはとても興味深そうに話を聞いていました。
4年生は高齢者施設とのリモート交流も行いました。

巻北小学校

西蒲区長による授業の様子

キャリア教育の一環として、西蒲区長や介護福祉士から、仕事に対する熱い思い、やりがい、生き方などについて話を聞きました。地域で活躍する人たちの話に、親近感が湧いた子どもたちは将来への思いを膨らませていました。

中之口中学校

講演会の様子

生き方講演会を行いました。中之口地域に関係する人を講師に招き、その人の生き方や今の仕事のやりがい、苦労、大切にしていること、経験から学んだことなどを全校生徒が聴きました。生徒にとって将来を考える良い機会となっています。

巻東中学校

校外活動で歩く様子

1年生が、入学後の初めての校外活動を行いました。「西蒲区を歩こう会」から同行してもらい安全に長距離を歩きました。
この活動を通して、生徒同士の交流を深めるとともに、自他の良さを認め、高め合うことができました。

巻西中学校

農業体験の様子

1年生を対象に、「農業体験」を行いました。地域の事業所8か所から協力してもらい、農作業を体験しました。働くことの喜びや苦労、仕事に対する熱意なども直接聞くことができ、有意義な時間を過ごすことができました。

地域教育コーディネーターも研修しています!

7月13日、各校の地域教育コーディネーターたちが集まり、西蒲区の第1回研修会が開催されました。研修の主な題材は、来年度から全ての小中学校で始まる「コミュニティ・スクール」についてです。昨年度から事業を開始したモデル校の校長から取り組み内容が説明された後、グループに分かれて話し合いが行われました。地域と学校の関係を深めるこの事業に、地域教育コーディネーターとしてどのように関わっていくか、参加者たちは熱心に話し合っていました。ほかにも、日常の仕事のあり方や日頃困っていることの相談など、多くの情報交換が行われ、充実した研修会となりました。

コミュニティ・スクール
学校運営協議会を設置し、各学校で地域住民などが力を合わせて学校の教育に取り組む仕組み。
地域教育コーディネーター
学校の指導計画や教師の願いに基づき、それぞれの地域に数多くある魅力的なものごとを学校教育に生かす活動をしています。小中学生が地域の中で活躍できるよう取り組んでいます。

地域教育コーディネーターの研修の様子

西蒲区データ

人口 55,043人(−73) 世帯数 20,774世帯(−4) 男 26,674人(−46) 女 28,369人(−27)
※12月末現在の住民基本台帳。カッコは前月末比

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1 電話 0256-73-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る