このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第324号(令和2年10月4日)2ページ目

最終更新日:2020年10月4日

「にしかん なないろ野菜」のレシピを一流ホテルのシェフに考案していただきました!!

ホテルニューオータニ長岡の調理顧問である池田喜三男シェフより、「にしかん なないろ野菜」を用いたレシピを考案していただき、9月2日(水曜)に試食会を行いました。どなたでも手軽に作れるように、家庭にある食材や調味料を使用し、なないろ野菜の彩りや形などの特徴を活かせるレシピを作っていただきました。
なないろ野菜は、JA越後中央農産物直売所「越王の里」で販売しており、レシピも設置しております。

池田喜三男シェフ
ホテルニューオータニ長岡
調理顧問 池田 喜三男シェフ

なないろ野菜

「にしかん なないろ野菜」とは

西蒲区で生産されている「色や大きさ、形などに特徴のある珍しい野菜」をブランド化し、販売しているものです。
今年度は年間を通じて、約50品種の野菜の栽培を目指しています。




令和2年度 西蒲区特色ある区づくり 子育て支援事業
親子の絆づくりプログラム 赤ちゃんがきた!

子育てをひとりで頑張りすぎていませんか。このプログラムは、初めて赤ちゃんを育てるお母さんを対象とした4回連続の講座です。子育ての疑問や困ったことなど、参加したお母さん同士で話し合い、楽しく交流しながら子育てについて学び、親子の絆を深めましょう。

期日 時間 内容
11月20日(金曜) 午前10時から正午 新しい出会い
11月27日(金曜) 午前10時から正午 赤ちゃんのいる生活
12月4日(金曜) 午前10時から正午 赤ちゃんとの接し方
12月11日(金曜) 午前10時から正午 親になること

会場 巻子育て支援センター(どんぐりの舎)
対象・定員 令和2年7月から9月生まれの乳児(第1子)とその母親 先着10組程度
※講座はBP認定ファシリテーターが進行します
申し込み 10月5日(月曜)から電話で健康福祉課児童福祉係(電話:0256-72-8369)へ



骨粗しょう症予防相談会(要予約)

期日 会場 相談時間
11月5日(木曜) 巻地域保健福祉センター 1.午前9時45分から
11月5日(木曜) 巻地域保健福祉センター 2.午前10時15分から
11月5日(木曜) 巻地域保健福祉センター 3.午前10時45分から
11月5日(木曜) 巻地域保健福祉センター 4.午前11時15分から
11月5日(木曜) 巻地域保健福祉センター 5.午後1時15分から
11月5日(木曜) 巻地域保健福祉センター 6.午後1時45分から

内容 骨粗しょう症予防のための生活相談、骨密度測定(かかとを素足で測定)
対象・定員 市内在住の18歳以上の人(骨粗しょう症で治療中の人は除く) 各回先着10人
持ち物 内履き
申し込み 10月8日(木曜)から市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ



こどもプロジェクト2020
潟東・鎧潟~水の歴史 潟東巡り&鳥凧作りとカモ汁

潟東地域には、かつて「鎧潟」があり、多くの人の記憶として生きています。現在も、「かも猟」を行い、その文化伝承として「カモねぎまつり」を開催しています。親子で潟東・鎧潟の歴史と文化を体験しましょう。

期日 時間 内容
10月31日(土曜) 午前9時から正午 五之上巡りと鎧潟の歴史
12月5日(土曜) 午前9時から正午 鳥凧作りとカモ汁

集合場所 1.潟東樋口記念美術館受付棟、2.潟東地域コミュニティセンター
対象・定員 新潟市内の小学生の親子(祖父母でも可) 6組12人(応募多数の場合は抽選)
※2回とも受講できる人
※当選者のみ、10月19日(月曜)までに電話でお知らせします。
参加費 700円(鳥凧とカモ汁材料費実費、2.で徴収)
申し込み 10月5日(月曜)午前9時から10月15日(木曜)までに直接または電話で潟東地区公民館(電話:0256-86-2311)へ



令和2年度 新潟市ドキドキ・ワクワクスポーツふれあい促進事業
ドキドキ・ワクワクふれあいサッカー教室

サッカーを始めたばかり・興味がある初心者から、もっと上手になりたいサッカー経験者まで、誰でも参加できるサッカー教室です。初心者でも安心して取り組める内容で、アルビレックス新潟サッカースクールのコーチたちが、分かりやすく丁寧に指導します。一緒に思いっきりサッカーを楽しみましょう。
日時 11月3日(祝日)午後3時15分から午後5時
会場 城山運動公園屋内コート
対象・定員 西蒲区に在住または在学の小学1年生から小学6年生 先着60人
持ち物 ボール(なくても可)、飲み物、運動できる靴(スパイク不可、トレーニングシューズ可)、動きやすい服装、タオルなど
申し込み 10月12日(月曜)午前10時から10月27日(火曜)午後6時必着。「お申し込みフォーム」に必要事項を入力して送信、または、専用の参加申込書に必要事項を記入してファックスもしくは直接提出
問い合わせ アルビレックス新潟サッカースクール「新潟市ふれあいサッカー教室」係
(電話:025-280-0011、FAX:025-280-0012)

アルビレックス新潟オフィシャルサイトQRコード
詳しくはアルビレックス新潟オフィシャルホームページを確認してください

ストップ!稲わら・もみ殻の焼却

新潟市では、稲わら・もみ殻を活用した土づくりを推進しています。
しかし、一部で稲わらなどが焼却され、その煙は喘息やアレルギーなどの健康被害や道路交通の障害の原因となるなど、生活環境への著しい悪影響と新潟米の産地イメージの低下につながります。
消費者に信頼される米づくりのためにも、稲わら・もみ殻の焼却は絶対にやめて、環境にも人にもやさしい農業を実践しましょう。
問い合わせ 産業観光課農業振興グループ(電話:0256-72-8407)

母子保健だより

問い合わせ:健康福祉課健康増進係 電話:0256-72-8372


ステップ離乳食(要予約)

日時 11月2日(月曜)午後1時30分から午後2時30分(受付:午後1時15分から)
会場 巻地域保健福祉センター
内容 離乳食2回食・3回食の進め方、体重測定(希望の人)
対象・定員 生後6カ月以上の乳児の保護者 先着15人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル(赤ちゃん連れの場合)、らくらく離乳食ガイドブック(持っている場合)
申し込み 10月7日(水曜)から10月31日(土曜)までに市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ
新型コロナウイルス感染症の状況により、事業実施が困難となった場合には、ホームページなどでお知らせします。

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1 電話 0256-73-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る