このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第301号(令和元年10月20日)2ページ目

最終更新日:2019年10月20日

市政に意見を 市長とすまいるトークを開催

市の施策などを市民の皆さんに説明し、市民の皆さんの率直な意見を聴いて今後の市政の参考にします。事前の申し込みは不要です。

開催日 開催時間 会場
11月2日(土曜) 午前10時から午前11時20分 巻地区公民館

■保育あり 利用を希望する人は10月30日(水曜)までに電話で申し込みください。
内容 テーマ「子育て支援・健康寿命の延伸への取り組み」
※発言は西蒲区在住の人、または西蒲区に通勤・通学している人に限ります 
問い合わせ 地域総務課総務・管理財務グループ(電話:0256-72-8179)



まちの話題

岩室温泉を味わうまち歩き 
ONSENガストロノミーウォーキングin岩室温泉

10月6日、岩室温泉地内で第3回の「ONSENガストロノミーウォーキングin岩室温泉」が開催されました。全長7キロのコースを歩く今回のウォーキングでは、地元のまち歩きガイドの皆さんが参加者に同行し地内の名所や史跡を巡りました。コース上に設けられた各休憩所とゴール地点では地元で作られているお酒や甘酒などが振舞われ、参加者は岩室の地元食材に舌鼓を打っていました。
当日は小雨が降る時間帯もありましたが、参加者は「気温が涼しく、歩きやすかった」「食べ物もお酒もおいしかったので次回の開催があればぜひ参加したい」と話すなど、雨にも負けない魅力いっぱいのイベントになりました。

ONSENガストロノミーウォーキングin岩室温泉の様子① ONSENガストロノミーウォーキングin岩室温泉の様子② ONSENガストロノミーウォーキングin岩室温泉の様子③



「ちょいしおレシピ」(健康増進普及講習会)(にいがた未来ポイント対象事業)

日時 1.11月21日(木曜)、2.11月26日(火曜)いずれも午前9時45分から午後1時(受付:午前9時半から) 
会場 1.岩室地区公民館、2.西川健康センター
内容 ミニ講話「みんなで楽しくハハハの歯」、調理実習(食推考案メニュー)
メニュー 1.秋の豚肉ソテー、さっぱり和え、簡単茶碗蒸し
2.やわらかロールキャベツ、豚肉とごぼうのすまし汁、さわやかヨーグルトサラダ
※メニューは変更になる場合があります
対象・定員 いずれも先着20人  
持ち物 エプロン、三角巾
参加費 400円(調理材料費)
申し込み 電話で健康福祉課健康増進係(電話:0256-72-8380)へ



あなたのまちの保健室 健康相談会

11月 相談会場 相談時間
7日(木曜) 巻地域保健福祉センター 1.午後1時半から午後2時半
2.午後2時半から午後3時半
11日(月曜) 西川健康センター 1.午後1時半から午後2時半
2.午後2時半から午後3時半
21日(木曜) 中之口地区公民館 1.午後1時半から午後2時半
2.午後2時半から午後3時半

内容 保健師・栄養士が個別で健康相談に応じます。体脂肪測定、血圧測定、生活習慣病予防のためのアドバイス
申し込み 各相談日の前日までに、電話で巻地域保健福祉センター(電話:0256-72-7100)へ



新そばの季節になりました!新そば祭りのお知らせ

今年も新そばの季節になりました。区内各地で生産されたそば粉を使って新そば祭りが開催されます。みんなでおいしいそばを味わいましょう。

巻観光協会 第16弾新そば祭り

日時 11月24日、12月1日、12月8日(いずれも日曜)午前10時から午後1時
※そばが無くなり次第終了
会場 巻農業環境改善センターほたるの館
参加費 1杯 600円
問い合わせ 巻観光協会(電話:0256-72-8736)

角田地区コミュニティセンター 新そば祭り

日時 11月2日 (土曜)午前10時から午後1時 ※そばが無くなり次第終了
会場 角田地区コミュニティセンター 
参加費 1杯 600円(天ぷら付き 800円)
問い合わせ 角田地区コミュニティセンター(電話:0256-78-8822)



角田ガイドの会あんでこ〜 角田まち歩き
歩いて魅力を再発見!まち歩きのご案内

かつて毒消し売りで栄えた石垣と蔵のまち角田浜を、同会ガイドの案内で歩いてみませんか。
日時 11月16日(土曜)午前9時半から正午(受付:午前9時10分から)
集合・解散場所 角田地区コミュニティセンター
対象・定員 先着30人   
参加費 500円(ガイド料・保険料・資料代含む)
持ち物 動きやすい服装、雨具、飲み物
申し込み 11月8日(金曜)までに電話で同会 斎藤(電話:090-4054-6599)へ

角田ガイドの会あんでこ~ まち歩きの様子



桜の植樹の親子ボランティア募集
親子で桜の植樹を体験しよう

文化の日に親子で桜の苗木を植樹してみませんか。桜の植樹体験を通して自然の温かさと触れ合いましょう。植樹後は、毎年の成長観察やお子さんの成長に合わせて記念訪問なども楽しめます。

日時 11月3日(日曜)午前9時から
会場 巻ほたるの里公園
内容 枝垂れ桜の植樹 
対象・定員 親子 先着20組
申し込み 10月28日(月曜)までに電話で角田山麓観光まちづくり研究会 金子(電話:090-1993-3478)へ



令和元年度 第6回西蒲区自治協議会

9月25日、中之口地区コミュニティセンターで、第6回西蒲区自治協議会が開催されました。主な内容は次のとおりです。
1.令和2年度特色ある区づくり事業について
※詳しくは、西蒲区ホームページをご覧ください

次回開催

日時 10月31日(木曜)午後2時から
会場 巻地区公民館        
問い合わせ 地域総務課地域・安心安全グループ(電話:0256-72-8161)



母子保健だより

問い合わせ:健康福祉課健康増進係 電話:0256-72-8372


3歳児健診

日時 11月19日(火曜)(受付:午後0時45分から午後1時半)
会場 西川健康センター
対象・定員 平成28年5月生まれの幼児
持ち物 母子健康手帳、問診票、尿、フッ化物塗布希望者は1,020円

股関節検診・母体保護相談

日時 11月20日(水曜)(受付:午後1時半から午後2時半)
会場 西川健康センター
対象・定員 令和元年7・8月生まれと9月生まれの一部の乳児
持ち物 母子健康手帳、問診票、超音波(エコー)検査料2,800円

はじめての離乳食(要予約)

日時 11月25日(月曜)午後1時半から午後2時半(受付:午後1時15分から)
会場 西川健康センター
内容 離乳食のはじめ方・進め方・試食、体重測定(希望の人)
対象・定員 生後5カ月から6カ月の乳児の保護者 先着20人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル(赤ちゃん連れの場合)
申し込み 10月23日(水曜)から市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

※3歳児健診、股関節検診・母体保護相談の対象者には、個別に案内を送付しています

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1 電話 0256-73-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る