このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第285号(平成31年2月17日)3ページ目

最終更新日:2019年2月17日

平成30年度 第10回西蒲区自治協議会

1月28日、巻地区公民館で、第10回西蒲区自治協議会が開催されました。主な内容は次のとおりです。

1.出張所見直しの検討状況(案)について
2.平成30年度いきいきコミュニティ事業の経過報告について

※詳しくは、西蒲区ホームページをご覧ください

次回開催

日時 2月25日(月曜)午後から
会場 巻地区公民館 
問い合わせ 地域総務課(電話:0256-72-8143)



お知らせ版

今月の納税等

■固定資産税 都市計画税・・・第4期
■国民健康保険料・・・第8期

納期限

2月28日(木曜)

※期限内の納入をお願いします

納税は便利な口座振替で!

公民館

岩室地区公民館

問い合わせ:電話0256-72-8844

■アンコールふるさと講座
間瀬銅山の山野草を楽しむツアー

日時 3月24日(日曜)午前9時から午後1時
集合場所 田ノ浦海水浴場駐車場
対象・定員 先着20人
参加費 1,100円(昼食代、資料代を含む)
申し込み 3月1日(金曜)から電話で同館へ

子育て

ころころ広場 巻子育て支援センター

問い合わせ:電話0256-72-6240(どんぐりの舎)

赤ちゃん広場「リラックスヨガ」

日時 2月26日(火曜)午後2時から午後3時
講師 渡辺佳子さん(ヨガインストラクター)
持ち物 バスタオル、飲み物、母子健康手帳
その他 発育測定も開催。手形・足形が取れる発育ノートもあります。

ゆたぴーの作って遊ぼう&ひな祭り会「バルーンアート」

日時 3月1日(金曜)午前10時20分から午前11時半
講師 斎藤裕さん(新潟県立大学教授)
その他 個別育児相談も開催

赤ちゃん広場「親子ふれあい遊び」

日時 3月5日(火曜)午後2時から午後3時
持ち物 バスタオル、飲み物、母子健康手帳
その他
 発育測定も開催。手形・足形が取れる発育ノートもあります。

ぽかぽかコアラ 岩室子育て支援センター

問い合わせ:電話0256-82-2900

作って遊ぼう「おひな様作り」

おひなさまを作ります。
日時 2月18日(月曜)・19日(火曜)随時

お誕生会

日時 2月21日(木曜)午前10時半から

さくらんぼ なかのくち子育て支援センター

問い合わせ:電話025-375-5690

ぽこあぽこのお楽しみ会

歌や楽器遊び、パネルシアターを一緒に楽しみましょう。
日時 2月20日(水曜)午前10時から同30分

お誕生会

日時 2月21日(木曜)午前10時45分から午前11時
申し込み 2月生まれのお子さんは電話で同センターへ

ひな祭り会

日時 3月1日(金曜)午前10時半から午前11時半

あそびの山 岩室地域児童館

問い合わせ:電話0256-82-2169

各種行事の詳細は、ホームページで確認してください。

卒館式記念品作り

3月20日(水曜)開催の卒館式で展示する記念品を制作します。
日時 2月17日(日曜)から3月15日(火曜)随時
対象・定員 4月に入園予定の乳幼児
申し込み 電話で同館へ

0(ゼロ)ちゃんタイム

お昼寝アートのテーマは「スノーボード」です。「はっぴぃmamaはうす出前講座」も開催。
日時 2月22日(金曜)午前10時15分から(お昼寝アートは午前9時半から)
内容 講座「かぜ対策講座」

新潟けん玉部「GATAKEN」がやってくる

けん玉パフォーマンスやけん玉体験などを行います。
日時 2月24日(日曜)午後2時から
講師 長谷川哲朗さん(新潟けん玉部「GATAKEN」代表)

発育測定

日時 2月28日(木曜)午前10時から

パオパオひなまつり

お昼寝アートも同時開催。テーマは「ひなまつり」です。
日時 2月28日(木曜)午前10時半から(お昼寝アートは午前9時半から)

募集

西蒲区役所(平成31年4月採用予定)臨時職員を募集

募集職種・人数 助産師、保健師または看護師 若干名
業務内容 1.母子・成人保健事業における保健指導・健診業務など、2.特定保健指導事業における保健指導(2は保健師のみ)
勤務地 西蒲区役所管内の健康センターまたは地域保健福祉センター  
採用試験 面接(日程は後日連絡)
申し込み 3月1日(金曜)までに、履歴書を直接または郵送で健康福祉課健康増進係(西蒲区巻甲2690番地)へ
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:0256-72-8380)

相談

高齢者総合相談センター無料相談

高齢者やそのご家族が抱えるいろいろな心配事・悩みごとの相談を無料で受けています。
日時 1.平日午前9時から午後5時
2.2月18日から3月25日(毎週月曜)午後1時半から午後4時 
会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)
内容 1.一般相談 2.法律相談
申し込み 電話で新潟県高齢者総合相談センター (電話:025-285-4165) へ

住まいの無料相談

日時 2月19日(火曜)午後1時半から午後4時
会場 建築国保会館(中央区川岸町3丁目)
問い合わせ 新潟地域住宅相談協議会(電話:025-266-6650)

B型肝炎特別措置法 電話相談・個別相談

集団予防接種でB型肝炎になった人とその家族を対象に、弁護士による無料相談を行います。
日時 2月23日(土曜)午前10時から午後3時
会場 全国B型肝炎訴訟新潟事務所(中央区西堀前通1)
内容 電話相談、個別相談
※個別相談は事前に申し込みが必要
申し込み 電話で全国B型肝炎訴訟新潟弁護団(電話:025-223-1130)へ

3月の【西蒲区下水道なんでも相談室】

「公共下水道」や「公設浄化槽」について、気軽にご相談ください。

3月 会場 時間
12日(火曜) 西川出張所 午後2時半から午後4時半
26日(火曜) 潟東出張所 午後2時半から午後4時半

問い合わせ 西部地域下水道事務所南下水道推進室(電話:025-372-6661)

催し

りゅーと新潟フィルハーモニー管弦楽団 第2回定期演奏会

日時 2月24日(日曜)午後2時から午後4時
会場 新潟市音楽文化会館(中央区一番堀通町)
対象・定員 先着530人
問い合わせ 同楽団 熊澤(電話:090-2300-7600)

第4回家族介護者教室 落語で学ぼう「終活」について

後悔しない老後生活を送るために、相続やエンディングノート、成年後見などについて、落語を交えた講演会で学びます。
日時 2月28日(木曜)午前10時から午前11時半
会場 白寿荘西
講師 五十嵐茂明(紅巣亭越八)さん(一般社団法人全国相続協会 円満相続遺言支援士)
申し込み 2月25日(月曜)までに電話でまき福祉会(電話:0256-72-1077)へ

耳の日 市民公開講座・無料相談会

3月3日は耳の日です。耳鼻咽喉科の専門医が講演や無料相談会を行います。
日時 3月2日(土曜)午後2時から午後4時半(受付:午後1時半から)
会場 新潟万代市民会館(中央区東万代町)
問い合わせ 新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室(電話:025-227-2306)

第14回Kacco癒しの講演会in新潟

日時 3月2日(土曜)午後2時から午後4時半(開場:午後1時半から)
会場 新潟市総合福祉会館(中央区八千代1)
内容 講演「心の病!心の底に届けたい温もりの声!」、ふれあいタイム
その他 個別相談も開催
参加費 一般1,000円、高校生500円 ※中学生以下無料
問い合わせ Kacco講演会事務局新潟本部(電話:080-3190-7416)

からだ測定!運動教室

体組成測定、血管年齢測定などを行います。理学療法士による運動の時間もあります。※からだ測定、運動タイム、どちらかのみの参加も可能です
日時 3月6日(水曜)午後1時半から午後3時半 ※運動タイムは午後2時から午後3時
会場 巻地域保健福祉センター
講師 まき福祉会 矢貴秀雄さん(理学療法士)
持ち物 運動靴、飲み物 ※運動タイム参加者のみ
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:0256-72-8380)

巻図書館ビジネスセミナー

日時 3月16日(土曜)午後2時から午後4時
会場 巻図書館  
演題 「ビジネスアイデアの探し方・まとめ方」
講師 春川英広さん(新潟IPC財団 プロジェクトマネージャー)
対象・定員 先着24人
申し込み 2月19日(火曜)から電話で新潟IPC財団(電話:025-226-0550)へ
問い合わせ 巻図書館(電話:0256-73-5066)

新潟歩く会 トレーニング歩行会

日時 4月7日(日曜)午前8時半から午前11時半
集合・解散場所 やすらぎ堤 昭和大橋西詰(りゅーとぴあ裏)東屋
コース 1.やすらぎ提から関屋分水記念公園往復(10キロコース)、2.やすらぎ提から関屋分水記念公園を通り関屋浜西海岸公園往復(14キロコース)
問い合わせ 新潟歩く会(電話:025-245-8972)



休日救急当番医(2月17日から3月3日)

外科系

【診療時間】

日曜日・祝日の午前9時から午後5時
2月17日 えんどう整形外科クリニック・・・燕市(燕地区) 電話:0256-66-0009
2月24日 はすいけ整形外科・・・燕市(燕地区) 電話:0256-47-6688
3月3日 西蒲メディカルセンター病院・・・巻地区 電話:0256-72-3111

内科・小児科・歯科

西蒲原地区休日夜間急患センター(巻地区 電話:0256-72-5499)

受付時間は原則、診療終了時間の30分前までとなります。

【診療時間】

内科・小児科 :日曜日・祝日の午前9時から午後5時と毎日(夜間)午後7時から午後10時
歯科:日曜日・祝日の午前9時から午後5時

※新潟市急患診療センター(中央区紫竹山 電話:025-246-1199)では、午後10時以降も内科・小児科の診療を行っています

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1 電話 0256-73-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る