【約4時間】「酒・味噌・麹」発酵のまちめぐり

JR新潟駅
バス7分(または徒歩15分)
徒歩2分
沼垂テラス商店街
徒歩10分
峰村醸造
古町糀製造所蔵座敷店
徒歩5分
今代司酒造
バス10分または徒歩15分
JR新潟駅
レトロな商店街と酒蔵見学、試飲ができるコースです。もちろんお土産も購入できます。レンタサイクルのご利用も便利。
「酒・味噌・麹」発酵のまちめぐり
JR新潟駅
バス7分(または徒歩15分)「路線バス 臨港線 臨港病院前行き等 『沼垂四ツ角』下車」
徒歩2分
沼垂テラス商店街
沼垂テラス商店街公式サイト(外部サイト)
本来市場として使われていた長屋を改装し生まれ変わった「沼垂テラス商店街」。パン工房や雑貨、カフェ、居酒屋などバラエティに富んだお店が軒を連ねています。
※食事OK

所在地
新潟市中央区沼垂東3-5-22
徒歩10分
峰村醸造
峰村醸造公式サイト(外部サイト)
創業1905年(明治38)年の味噌蔵。伝統と現代が融合したスマートな外観は、江戸後期~明治初期の土蔵をリノベーションしたもの。味噌と漬け物で有名で、ショップも併設。

所在地
新潟市中央区明石2-3-44
古町糀製造所蔵座敷店
古町糀製造所公式サイト(外部サイト)
大正時代初期に造られためずらしい2階建ての土蔵が店舗となっています。数ある糀ドリンクやジェラート、週末限定で糀や味噌のプリンなどが味わえます。※食事OK

所在地
新潟市中央区明石2-3-44
徒歩5分
バス10分(または徒歩15分)「路線バス バス停『沼垂白山』乗車 新潟駅行き」
JR新潟駅
地図情報
このページの作成担当
観光・国際交流部 観光政策課
〒951-8062 新潟市中央区西堀前通6番町894番地1 西堀6番館ビル 4階
電話:025-226-2608 FAX:025-228-6188
