このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

348号(令和3年10月3日) 2ページ

最終更新日:2021年10月3日

健康・医療
あなたの暮らしをサポートします!
障がい者基幹相談支援センター秋葉
担当エリア:南・江南・秋葉区

相談支援専門員が、障がいのある人の暮らしについて、さまざまな相談に応じます。身体・知的・精神・難病など障がいの種別や年齢、手帳の有無は問いません。

相談内容 〇生活 
〇健康や医療 
〇お金の管理 
〇保育や教育
〇働くこと 
〇成年後見制度などの権利擁護
相談方法 〇来所 
〇電話、FAX、メールなど

日時 月曜から金曜 午前8時半から午後5時半
会場 秋葉区役所 2階
問い合わせ 同センター 電話:0250-25-5661 FAX:0250-47-7106   



図書館
本に親しみ
読書の時間を楽しもう

白根図書館 電話:025-372-5510

読書会

日時 10月17日(日曜)午後2時から
会場 白根学習館
内容 テーマ「債鬼」内田 百閒/著 小学館
申し込み 当日直接会場へ

赤ちゃんタイム

日時 毎週水・土曜※第1水曜は除く 午前11時から午後2時半 
会場 白根図書館

おはなしのじかん

日時 毎週土曜 午後2時から 
会場 同館

月潟図書館 電話:025-375-3001

えほんのへや(絵本の読み語り)

日時 毎週土曜 午前10時半から午前11時
会場 同館

赤ちゃんタイム

日時 毎週木曜 午前10時から正午
会場 同館

おはなしのじかん

日時 10月14日・28日(木曜)午前11時から同30分
会場 同館 
対象・定員 乳幼児向け

凧っこ13人衆・中蝶が椅子に座り本を読んでいるイラスト



子育て
児童館・児童センター
10月のイベント

白根児童センター 電話:025-372-0530

ハロウィンウィーク

日時 10月25日(月曜)から31日(日曜)
内容 ハロウィンを楽しもう
申し込み 直接会場へ

白根南児童館 電話:025-201-6021

すくすくひろば お誕生会

日時 10月15日(金曜)午前10時半から
内容 10月生まれのお友達の誕生会
対象・定員 未就園児と保護者
申し込み 10月生まれのお子さんは当日までに同館 ※その他の人は当日直接会場へ

白根北児童館 電話:025-379-1260

ハロウィンウィーク

日時 10月23日(土曜)から31日(日曜)
内容 「ハロウィンミッケ」や「あいことばチャレンジ」など
申し込み 直接会場へ

味方児童館 電話:025-201-8346

ちびっこ広場〜ハロウィン〜

日時 10月27日(水曜)午前10時半から50分
内容 親子で仮装して楽しもう!(「トリックオアトリート」の合言葉で何かが起きるかも?) 
対象・定員 乳幼児とその保護者
申し込み 直接会場へ

凧っこ13人衆全員で歩いているイラスト



公共交通情報コーナー
南区バス・住民バスは一部区間でフリー乗降が出来ます

区バス・住民バスの一部の区間では、バス停以外の場所でも乗り降りできるフリー乗降を導入しています(午後4時以降はフリー降車のみ)。バスの沿線上であれば、自宅に近いところで乗降することが可能です。

対象区間 ※詳しいルートは「公共交通ガイド」で確認してください

区バス・住民バスルート 区間
北部ルート 松橋ふれあいセンター前から根岸
新飯田・茨曽根ルート 茨曽根小学校前から新飯田横町
東部ルート  茨曽根小学校前から新飯田横町
月潟住民バス 千日から大別當、東長嶋上から木滑下

利用方法

 フリー乗車…道幅が広く安全で、見通しの良い道路の左側で待ち、バスが来たらはっきりと手を上げて合図をしてください。
 フリー降車…乗務員に「降車します」と口頭で早めに伝えてください。

問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6605

凧っこ13人衆・本新蝶が右人差し指を立てているイラスト



こんにちは!高齢者の総合相談窓口
地域包括支援センターです
今月のお知らせ

「おれんじサポート」を知っていますか?

○認知症は誰でもなる恐れのある病気で、2025年には65歳以上の5人に1人が認知症になるといわれています。早期に診断し適切に対応することで、症状の進行を遅らせたり、悪化を予防することができます。
○「認知症だと思われるが医療や介護につながらない人」などに対して、「認知症初期集中支援チーム」(おれんじサポート)がお手伝いします。認知症の専門医・看護師・精神保健福祉士といった複数の専門職で構成され、かかりつけ医や関係機関と連携しながら、受診や介護サービスの利用につなげます。「家族が認知症かもしれないが病院に行きたがらない」などの悩みがある人は、最寄りの地域包括支援センターまたは担当のケアマネジャーに相談してください。

相談しているイラスト

認知症カフェ〜より道カフェかけ橋〜
感染症予防対策を徹底して開催中!

日時 10月23日(土曜) 午後1時半から午後3時
会場 白根健康福祉センター 
参加費 300円(茶菓代)
申し込み 当日直接会場へ 
※認知症の人が楽しく活動でき、介護をしている家族は悩みなどを語り合える場所です。認知症や介護の相談もできます。

凧っこ13人衆・本新蝶が右人差し指を立てているイラスト

 

高齢者が住み慣れた地域で安心して生活できるよう、さまざまな相談に応じています。相談は無料で、秘密は守られます。

地域包括支援センターしろね南(対象:白根第一・白南中学校区) 電話:025-373-6770
地域包括支援センターしろね北(対象:白根北・臼井中学校区) 電話:025-362-1750
地域包括支援センターあじかた(対象:月潟・味方中学校区) 電話:025-372-5121



子育て
子育てひろばモモ
白根地区公民館 電話:025-372-5533

日時 1.10月12日 2.26日(火曜)午前10時から午前11時半
会場 白根学習館
内容 1.自由あそび&ちょっとしゃべり場 2.親子のふれあい♡ベビーヨガ
対象・定員 1.未就園児とその保護者(0歳児から可) 2.0歳から1歳前後の乳幼児と保護者 各日先着8組
持ち物 2.バスタオル、飲み物
申し込み 1.当日直接会場へ 2.10月19日(火曜)までに白根地区公民館

凧っこ13人衆・日吉丸と達磨が向かい合い積み木で遊ぶイラスト



スポーツ
キッズヒップホップ教室 
白根カルチャーセンター 電話:025-373-6311

申し込みには事前に施設窓口で「スポーツ教室会員登録」が必要です。
申し込み 窓口、電話、メールのいずれかで下記必要事項を記入(先着順) 
必要事項 1.教室名(複数の場合全て)2.会員番号 3.受講者氏名(ふりがな) 4.電話番号
対象・定員 小学生 
参加費 1,900円

期間 曜日 時間 回数 定員
11月10日から12月22日 水曜 午後5時から午後6時 7回 30人


くらし
高齢者の交通事故防止
横断する時はしっかり確認を!

昨年、市内で交通事故で亡くなった人のうち、約半数が65歳以上でした。また歩行中の事故が高い割合を占めています。
年齢を重ねると若い頃に比べ視野が狭くなります。車が少ない道路でも、横断する際には、確認する方向に体をしっかり向け、遠くまで安全を十分に確認してから渡りましょう。
また、夕暮れ以降に外出する際は、明るい衣服や夜光反射材を身に着けるなど、自分の存在を周囲に知らせましょう。
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6431

警帽をかぶり、安全運転の黄色い旗をもったトッキッキのイラスト

 

新型コロナウイルス感染症の影響で掲載の催しなどが中止・延期になる場合があります。
最新の情報は市ホームページや各記事の申し込み・問い合わせに確認してください。

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-1292 新潟市南区白根1235番地 電話 025-373-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る