このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

338号(令和3年5月2日) 3ページ

最終更新日:2021年5月2日

前田推し みなみーて地域応援隊の活動を紹介 

新潟のおいしい社会科見学! お米で育った幻の豚“夢味豚”生ハムツアーを開催!!

南区には素材や製造工程などにこだわった生ハムがあります。その生ハムを県内外の人たちに知ってもらうため、3月28日に生ハム生産者とオンラインでつなぎ、「生ハムオンラインツアー」を行いました。

素材は幻の豚“夢味豚”

“夢味豚”と書いて“ムーミートン”と読みます。南区の「キープクリーン」が育てているこだわり豚です。エサにはなんと南区産のお米が使われています!エサに極力輸入穀物を使わないことで、脂のくちどけがよく、健康にも良い豚肉ができるそうです。

キープグリーン代表小嶋さんの写真 キープクリーン代表 小嶋さん

「白根」にこだわるSHIRONE meat Labo. ROOTs(シロネ ミート ラボ ルーツ)の生ハム

「白根に根を張り、土地のプライドを胸に、白根の食材を最高の状態でお届けする」をモットーに一つ一つ丁寧に手作業で作られています。熟成場所は米蔵!常温で時間をかけて熟成しています。

ルーツ平野さんと生ハムの写真 ROOTsの平野さん

ROOTs直伝!生ハムの楽しみ方

今回のオンラインツアーでは、熟成具合の違う生ハムを組み合わせた特別なセットを発送。参加者はROOTsの解説を聞きながら生ハムを食べ比べました。オススメの飲み物や付け合わせの話では質問が殺到し、大盛り上がりでした!

お酒と生ハムの写真 参加者は各自飲み物を用意!

夢味豚、生ハムが気になった人は…

●夢味豚

市内のレストランで食べることができます。区内のスーパーでも販売中!豚肉コーナーをチェック!!

 

●SHIRONE meat Labo. ROOTsの生ハム

オンラインショップにて販売中!

 

まとめ

「生ハムオンラインツアー」は定員30人のところ、32人が参加し大盛況でした!
今後も南区の名産品をたくさんの人に広めていきたいです♪♪



地域通信員発 南区トレジャーハンティング

南区トレジャーハンティングは、住民の皆さんが南区役所だよりの記者となって地域の自慢のお宝を紹介するコーナーです。

小林地区の『ヒヨクヒバ』

小林地区の「ヒヨクヒバ」は高さ17メートル、幹の外周は3メートル以上を誇る大木で、平成9年には旧白根市の名木に指定されました。
慶長から元和にかけての江戸時代初頭から、自然堤防上に平潟などの集落が開発されてきましたが、「ヒヨクヒバ」は所有者である吉田忠作氏の祖先・吉田助右エ門が、この頃魔除けとして玄関前に植えたものといわれています。
県道新津・茨曽根・燕線の沿線では最大の巨木で、樹齢が350年を超えた現在も樹勢は少しも衰えることがありません。堂々と四方に広げた枝ぶりを真下から見上げると、体中にこの木の発する命のエネルギーを感じることができます。
会場 平潟769番地

ヒヨクヒバの写真

小林地区地域通信員:山崎新一さんの写真 小林地区地域通信員
山崎 新一さん



くらし
自転車を安全に乗りましょう
自転車安全月間 5月1日から31日

自転車は運転免許がいらない手軽で便利な乗り物ですが、注意を怠ると大きな事故につながることがあります。ルールやマナーを守り、安全運転を心掛けましょう。

自転車安全利用五則

1.自転車は、車道が原則、歩道は例外
2.車道は左側を通行
3.歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4.安全ルールを守る
●飲酒運転・二人乗り・並んでの運転禁止
●夜間はライトを点灯
●交差点での信号順守と一時停止・安全確認
5.子どもはヘルメットを着用
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372‐6431

交通安全の旗を持つトッキッキのイラスト自転車のイラスト



募集
「にいがた防犯ボランティアネットワーク」への登録団体を募集

地域で防犯活動に取り組むボランティア団体などの「にいがた防犯ボランティアネットワーク」への登録を募集しています。

登録の目的

●ネットワークの形成
●地域どうしの情報共有・連携
●活動支援

登録した団体には、防犯グッズの無償貸与、犯罪統計等を記載したネットワーク通信の配布、市が主催する防犯講習会の案内などの活動支援を行います。※現在、南区では8団体が登録
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6431 市民生活課 電話:025-226-1110

トランシーバーを持つトッキッキのイラスト



募集
日本三大絞りの歴史と伝統にふれる
市民文化講座「白根絞りコース」

白根地域で作られる市指定無形文化財「白根絞り」を習得する2年間のプログラムの受講者を募集します。
日時 6月9日から令和4年3月9日 毎月第2水曜 午前10時から午後1時 全10回
会場 白根地区公民館
内容 市指定無形文化財「白根絞り」を実際に作成しながら習得する
対象・定員 令和4年度に開催する経験者向けの同講座に引き続き参加できる人 6人 ※応募多数の場合は抽選
参加費 1年目約26,000円 2年目約10,000円
申し込み 5月19日(水曜)までに同館

天井から吊るし展示している白根絞りの写真



南区役所からのお知らせ

白根地区公民館 電話:025-372-5533

シロネシネマ喜楽座

日時 5月18日(火曜)午後1時半から 
会場 白根学習館 
内容 「ハーバー・クライシス」の上映
対象・定員 先着400人 
申し込み 当日直接会場へ

子育てひろば モモ

日時 1.5月11日 2.25日(火曜)午前10時から午前11時半※出入り自由 
会場 白根学習館
内容 1.鷲尾助産師さんと話そう 2.自由あそび&ちょっとしゃべり場 
対象・定員 未就園児の親子 各日先着8組
申し込み 当日直接会場へ

月潟地区公民館 電話:025-375-1050

つきがた映画むら

日時 5月25日(火曜) 
会場 同館 
内容 「綾小路きみまろ 爆笑ライブ名演集」の上映  
対象・定員 先着20人 
申し込み 5月6日(木曜)から同館

白根健康福祉センター 電話:025-371-1070

一部利用できません

5月15日(土曜)から7月31日(土曜)、新型コロナワクチン集団接種会場となるため一部利用できません。

利用できない時間・場所

金曜 午後4時から午後9時半 1階:交流ホール・第1研修室 2階:第2研修室 3階:全フロア
土曜 終日 1階:交流ホール・第1研修室 2階:第2研修室 3階:全フロア
5月23日
6月13日
7月4日
7月25日
の日曜

終日 1階:交流ホール・第1研修室 2階:第2研修室 3階:全フロア

※利用について詳しくは同館ホームページを確認、または問い合わせてください
※1階茶の間・保育室・ボランティアルーム、2階ウォーキングコースは利用できます(白根小学校側の入り口から入ってください)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-1292 新潟市南区白根1235番地 電話 025-373-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る