このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

306号(令和2年1月5日) 2ページ

最終更新日:2020年1月5日

ウオーキング講座

参加者全員に南区産もち麦(100グラム)プレゼント
日時 2月4・18日、3月3日(火曜)の全3回 
午後1時半から午後3時半(受け付けは午後1時15分から)
会場 白根健康福祉センター
内容 ウオーキングの基礎知識から健康改善に適した方法までを学びます
対象・定員 先着30人 
持ち物 飲み物、タオル、靴(紐タイプがお勧め)、筆記用具
申し込み 1月29日(水曜)までに健康福祉課 電話:025-372-6385
※にいがた未来ポイント対象事業

ウオーキングしているイラスト



健康応援通信(8)
おいしく減塩 乳和食で骨粗しょう症予防

和食は世界で最も栄養バランスが取れた健康食ですが、食塩の摂取過剰とカルシウム不足になりやすいという欠点があります。今回は、和食の欠点を上手に補うことができる乳和食を紹介します。サケに含まれるタンパク質とビタミンD、乳製品のカルシウムが同時に取れる骨粗しょう症予防レシピです。

乳和食 サケのちゃんちゃん焼き(キムチ風味)

サケのちゃんちゃん焼きの写真

材料(4人分)

生サケ・・・250グラム
コショウ・・・少々
サラダ油・・・小さじ2
キャベツ・・・130グラム
タマネギ・・・100グラム
ピーマン・・・80グラム
シイタケ・・・60グラム
キムチ・・・60グラム
バター・・・20グラム
スライスチーズ・・・3枚
A みそ・・・大さじ1と3分の1
A 牛乳・・・大さじ1
A 酒・・・大さじ1
A 砂糖・・・小さじ1

作り方

1.Aをしっかり混ぜ合わせておく。
2.サケにコショウをふる。
3.キャベツは2センチ幅の千切り、タマネギは1センチ幅の千切り、ピーマンは縦半分に切り、種を取り1センチ幅の千切り、シイタケは薄切りにする。
4.フライパンにサラダ油を入れ、サケの両面を焼き色が付く程度に焼き、いったん取り出す。
5.フライパンの油をペーパーで軽く拭き、バターを入れて溶かし、3の野菜とキムチを炒める。少ししんなりしたら、サケを上にのせる。Aを回しかけてふたをし、中弱火でサケに火が通るまで焼く。
6.スライスチーズを5にのせ、再びふたをし、チーズが溶けるまでさらに焼く。
7.サケの身をザックリほぐし、全体を混ぜて皿に盛り付ける。

1人分栄養価

エネルギー・・・214キロカロリー
タンパク質・・・18.4グラム
脂質・・・11.6グラム
カルシウム・・・104ミリグラム
塩分・・・1.4グラム



こんにちは!高齢者の総合相談窓口 地域包括支援センターです
今月のお知らせ

認知症カフェ〜より道カフェかけ橋〜

どなたでも気軽に参加できる集いの場です!

日時 1月25日(土曜)午後1時半から午後3時半
会場 白根健康福祉センター
内容 新潟県認知症サポート医 白根緑ヶ丘病院 佐野英孝院長による認知症ミニ講座ほか※内容は変更になる場合があります
参加費 300円(茶菓代)
申し込み 当日直接会場へ

健康チェック&高齢者出張相談会

バレンタインデーのお楽しみがあるかも??

日時 2月14日(金曜)午後2時半から午後4時
会場 イオン白根店
内容 〇新潟白根総合病院・生協事務局による「健康チェック」
血圧・血管年齢・足指力・握力・体脂肪・筋肉量など
〇地域包括支援センターによる「高齢者出張相談会」
介護保険や高齢者の相談など
申し込み 当日直接会場へ

地域包括支援センターでは、高齢者が住み慣れた地域で、安心して生活できるよう、
さまざまな相談に応じています。相談は無料で秘密は守られます。

地域包括支援センターしろね南(担当:白根第一・白南中学校区) 電話:025-373-6770
地域包括支援センターしろね北(担当:白根北・臼井中学校区) 電話:025-362-1750
地域包括支援センターあじかた(担当:月潟・味方中学校区) 電話:025-372-5121



子育て

1月の児童センター・児童館 目玉イベント

■白根児童センター 電話:025-372-0530

お正月お楽しみ会

日時 1月6日(月曜)午後2時から午後3時
内容 巨大かるた取りなどお正月にちなんだゲーム
対象・定員 小学生20人
申し込み 当日までに同センター

■白根南児童館 電話:025-201-6021

新年お楽しみ会

日時 1月18日(土曜)1.幼児対象 午前10時半から午前11時半 2.小学生対象 午後1時半から午後2時半
内容 1.手作りけん玉や絵馬書き、輪投げ、色塗りなど 2.大きなすごろく、おみくじなど
申し込み 2のみ当日までに同館

■味方児童館 電話:025-201-8346

新年お楽しみ会

日時 1月18日(土曜) 1.幼児対象 午前10時半から 2.小学生対象 午後2時から
内容 1.お正月にちなんだ遊びなど。お土産あり 2.百人一首大会
申し込み 2のみ当日までに同館

■白根北児童館 電話:025-379-1260

いちごタイム 豆まき会

日時 1月28日(火曜)午前10時半から午前11時半
内容 節分にちなんだ歌やダンス、豆まきなど。お土産あり
対象・定員 乳幼児とその保護者
申し込み 当日直接会場へ

子育てオーエンジャー☆みなみ

■しゃべろっと

日時 1月17日(金曜)午前10時半から午前11時半
会場 味方児童館
内容 ハンドトリートメントと茶話会
持ち物 タオル
対象・定員 乳幼児の母親 先着15名
申し込み 1月15日(水曜)までに同館 電話:025-201-8346



図書館情報

白根図書館 電話:025-372-5510

読書会

日時 1月19日(日曜) 午後2時から
会場 白根学習館
内容 テーマ:「高田郁」 高田郁さんの本を持参

赤ちゃんタイム

日時 毎週土曜 午前11時から午後2時半
会場 白根図書館

おはなしのじかん

日時 毎週土曜 午後2時から
会場 同館

月潟図書館 電話:025-375-3001

おはなしのじかん

日時 1月9・23日(木曜) 午前11時から同30分
会場 同館
対象・定員 乳幼児から

赤ちゃんタイム

日時 毎週木曜 午前10時から正午
会場 同館

えほんのへや(絵本のよみかたり)

日時 毎週土曜 午前10時半から午前11時
会場 同館



1・2月は枝葉・草の資源収集はありません

1・2月の枝葉・草は、「燃やすごみ」で収集します。長さを50センチ以下にして、燃やすごみの指定袋に入れて出してください。
また、直接施設へ持ち込むこともできます(無料)。※事業系の枝葉・草は受け付けません
直接施設へ持ち込む場合は、1本あたりの長さ1メートル以内・太さは直径15センチ以内・1束の太さは直径30センチ以内で、ひもで縛るか無色透明・半透明のポリ袋に入れてください。

搬入施設 白根環境事業所 臼井2135-1 電話:025-371-5070
受け入れ時間 月曜から土曜:午前8時半から午後0時15分、午後1時から午後5時(祝日・休日は休み)

ひも結束

枝葉をひもで結束しているイラスト

1束の太さは直径30センチ以内

無色透明・半透明のポリ袋

草などが無色透明・半透明のビニール袋に入れてあるイラスト

無色透明・半透明のポリ袋で口をしばって出してください。土・砂などはしっかり落としてください。

問い合わせ 区民生活課 電話:025-372-6145



南区長杯 フロアカーリング大会 参加チーム募集

日時 3月1日(日曜) 
受け付け 午前8時半から 
競技開始 午前9時15分から午後3時
会場 白根カルチャーセンター
申し込み 同センター備え付けの参加申込書に参加費を添えて2月7日(金曜)までに同センター 電話:025-373-6311
※期限を過ぎた場合は受け付けできませんので、早めに申し込みください

部門 チーム構成(登録人数) 参加費(チーム)
小学生 3人から6人 500円
一般(中学生以上) 3人から6人 1,000円

*小学生の部の代表者および監督は保護者。一般の部の監督は選手と兼任可

問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6604

フロアカーリングをしている写真

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-1292 新潟市南区白根1235番地 電話 025-373-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る