治療と仕事の両立支援・withコロナ時代の働き方を考える 「健康経営・働き方改革セミナー」の開催について(ご案内)
最終更新日:2020年10月27日
事業所の皆様を対象に「健康経営・働き方改革セミナー」を開催します。
「健康経営・働き方改革セミナー」チラシ(PDF:311KB)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、セミナー当日は、検温やマスクの着用、手指消毒にご協力ください。
日時
令和2年11月25日(水曜)午後2時から午後4時まで
会場
新潟市総合保健医療センター 2階 講堂
(新潟市中央区紫竹山3丁目3-11)
対象
市内中小企業・その他関心のある企業
内容
講演
第1部 「治療と仕事の両立支援から『健康経営』を考える」
新潟産業保健総合支援センター 両立支援促進員 永田 功二 氏
第2部 「コロナによる休業の考え方と同一労働同一賃金等法令改正について」
新潟働き方改革推進支援センター 登録アドバイザー
パートナーズプロジェクト社会保険労務士法人
特定社会保険労務士 大谷 実 氏
定員
先着40人
※参加者については、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、各企業1名でお願いいたします。
参加費
無料
申込み方法
FAX、電子メール、電話にて申込み
申込みの様式はこちら
「健康経営・働き方改革セミナー」参加申込書(ワード:224KB)
セミナーの申込み・お問い合わせ
新潟市保健衛生部 保健衛生総務課 健康政策室
電話:025-212-8154
FAX:025-246-5672
メールアドレス:hokeneisei@city.niigata.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
経済部 雇用政策課
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-1642 FAX:025-228-1611
