(仮称)江南区郷土資料館のあり方に関する懇談会
最終更新日:2012年6月1日
郷土資料館の様子(現状)
新潟市では、合併建設計画に基づいて建設している(仮称)江南区文化会館(平成24年秋完成予定)の中に、現在の亀田郷土資料館を移転し、(仮称)江南区郷土資料館として新たに開設する予定で、この資料館の展示、企画、運営等に関することなどについて検討を行う懇談会を開催します。
委員は14名(定数15名)で構成され、年7回の会議を開催する予定です。
(仮称)江南区郷土資料館のあり方に関する懇談会開催要綱(PDF:8KB)
(仮称)江南区郷土資料館のあり方に関する会 委員名簿(PDF:9KB)
会議開催状況
第6回(仮称)江南区郷土資料館のあり方に関する懇談会
開催日時 | 平成24年4月4日(水曜)午後2時~ |
---|---|
開催場所 | 亀田郷土資料館 3階 会議室 |
会議内容 | (仮称)江南区郷土資料館の展示計画・運営について |
資料等 | ![]() |
議事録 | ![]() |
傍聴者 | 1人 |
第5回(仮称)江南区郷土資料館のあり方に関する懇談会
開催日時 | 平成23年12月2日(金曜) 午後2時~ |
---|---|
開催場所 | 亀田郷土資料館 3階 会議室 |
会議内容 | (仮称)江南区郷土資料館の展示内容について |
資料等 | ![]() |
議事録 | ![]() |
傍聴者 | 1人 |
第4回(仮称)江南区郷土資料館のあり方に関する懇談会
開催日時 | 平成23年10月14日(金曜) 午後2時~ |
---|---|
開催場所 | 亀田郷土資料館 3階 会議室 |
会議内容 | 亀田郷土資料館展示、収蔵物について説明 (仮称)江南区郷土資料館の展示内容について |
資料等 | ![]() ![]() |
議事録 | ![]() |
傍聴者 | 1人 |
第3回(仮称)江南区郷土資料館のあり方に関する懇談会
開催日時 | 平成23年9月9日(金曜) 午後2時~ |
---|---|
開催場所 | 亀田総合体育館 1階 会議室 |
会議内容 | 工事現場視察 展示内容について |
資料等 | ![]() ![]() ![]() |
議事録 | ![]() |
傍聴者 | 1人 |
第2回(仮称)江南区郷土資料館のあり方に関する懇談会
開催日時 | 平成23年8月4日(木曜) 午後2時~ |
---|---|
開催場所 | 亀田地区公民館 3階 302会議室 |
会議内容 | (仮称)江南区郷土資料館の展示計画について |
資料等 | ![]() ![]() |
議事録 | ![]() |
傍聴者 | 0人 |
第1回(仮称)江南区郷土資料館のあり方に関する懇談会
開催日時 | 平成23年7月8日(金曜)午後2時~ |
---|---|
開催場所 | 亀田郷土資料館 3階 会議室 |
会議内容 | (仮称)江南区郷土資料館の開設計画について |
資料等 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
議事録 | ![]() |
傍聴者 | 0人 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
