新潟市旅館業法施行条例の一部を改正する条例(案)の意見募集結果(平成28年度)
最終更新日:2018年4月16日
新潟市旅館業法施行条例の一部を改正する条例(案)について、市民の皆さまから意見を募集した結果を公表します。
ご意見の募集期間
平成28年7月1日(金曜)から7月30日(土曜)まで
ご意見の募集は終了しました。
意見提出状況
提出者数
0人
提出件数
0件
意見募集時の資料
下記よりダウンロードしてください。
新潟市旅館業法施行条例の一部を改正する条例(案)について(概要)(PDF:58KB)
※簡易宿所営業は「宿泊する場所を多数人で共用する構造設備及び設備を主とする施設」と定義されておりますが、共同便所の便器数に関して、収容定員1~5人の場合の規定を設ける案としています。これは、条例では便所を有する客室を除いた収容定員に応じて共同便所の便器数を備えることとしており、また、ホテル営業、旅館営業、簡易宿所営業、下宿営業に共通の規定であるため、1人の場合の規定を設ける案としています。
(参考資料)旅館業法施行令の一部を改正する政令の施行等について(PDF:103KB)
(参考資料)旅館業における衛生管理要領 新旧対照表(PDF:76KB)
お問い合わせ先
新潟市保健所 環境衛生課
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3-3-11新潟市総合保健医療センター3階
電話:025-212-8266 FAX:025-246-5673
Eメールアドレス:kankyoeisei@city.niigata.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
保健衛生部 保健所環境衛生課
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号(新潟市総合保健医療センター3階)
墓地・斎場に関すること 電話:025-212-8263
環境衛生営業に関すること 電話:025-212-8266
衛生害虫に関すること 電話:025-212-8269
FAX:025-246-5673
