確認申請に係る様式の改正について
最終更新日:2016年6月1日
確認申請に係る様式が改正されました
平成28年6月1日より、建築基準法第6条第1項の規定に基づく確認申請書および同法第18条第2項の規定に基づく計画通知書について、様式の一部が改正されました。
改正点
第四面【9.確認の特例】の欄について、認定型式に適合する建築物の部分(建築基準法施行令第136条の2の11第1号に掲げるもの)を有する場合に、同号イおよびロに規定する区分を選択するチェックボックスが追加されました。また、その他の表現等も一部改正されています。
確認申請書および計画通知書の改正点(第四面)
平成28年6月1日以降に申請を行う場合は、認定型式の部分の有無に関わらず、改正後の様式での提出が必要になります。
なお、改正後の様式や申請書作成上の注意点につきましては、以下よりダウンロードが可能です。
このページの作成担当
建築部 建築行政課
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所分館5階)
確認申請・建築の構造に関すること 電話:025-226-2849
建築基準法の道路に関すること 電話:025-226-2845
住宅の耐震化に関すること 電話:025-226-2841
建築計画概要書の閲覧に関すること 電話:025-226-2837
建築の相談に関すること 電話:025-226-2833 FAX:025-224-6011
