平成23年
最終更新日:2012年8月20日
Vol.51 平成23年11月13日発行
全ページ
1面
- 表紙 水とくらす水にあそぶ 第7回「彩美会(水彩画)」
- 目次
2面
- 放射性物質の調査結果をお知らせします
3面
- 平成22年度 水道事業会計決算の概要
- 水道料金のおはなし
4面
- 平成22年度 水道事業ガイドライン業務指標を算出しました
- 水道事業中長期経営計画(マスタープラン)の事業評価結果をお知らせします
5面
- マンガで知ろう! 水道のあゆみ「発展編」
- 第1回水道事業経営審議会を開催
- お支払いは便利な「口座振替」をご利用ください・毎月振替のご案内
- 保存版 知って得する水道Q&A その6
6面
- 水の都にいがた 第七回「ゆたかな流れ 阿賀野川(東区)」
- 広告主を募集します(「水道使用量等のお知らせ」裏面広告)
- インフルエンザ予防に水道水で手洗い・うがいを!
- 水知るクイズ
Vol.50 平成23年8月14日発行
全ページ
1面
- 表紙 水とくらす水にあそぶ 第6回「新潟市老人福祉センター事業 苔玉教室(苔玉)」
- 目次
2面
- 新潟市の水道水は安心・安全(水質検査結果のお知らせ)
- 水道事業経営審議会公募委員を募集中
3面
- 教えて水道局! 新潟市の水道料金について
4面
- 中高層階へ安全でおいしい水の直送便! 直結増圧給水方式について
- Water in the World 世界の水事情 4「文明は水とともに」
5面
- マンガで知ろう! 水道のあゆみ「試練編」
- 水の足跡6(ウォーターフットプリント)
- 口座振替のご利用を推進しています!
- 保存版 知って得する水道Q&A その5
6面
- 水の都にいがた 第六回「夕日が魅力の浜辺 青山海岸(西区)」
- 「水のある風景」日本海タワーフォトコンテスト入賞・入選作品展を行います
- 水道局の名をかたる悪質な訪問販売にご注意ください
- 水知るクイズ
Vol.49 平成23年5月8日発行
全ページ
1面
- 表紙 水とくらす水にあそぶ 第5回「うららこすど 体験教室(米粉お菓子教室)」
- 目次
2面
- 平成23年度 水道事業会計の予算
- “東日本大震災”水道施設の復旧支援を行いました
3面
- 水道週間行事 水道フェスタ2011
4面
- 水道メーター検定満期取り替えについて
- 水道施設で節電対策に取り組んでいます
5面
- マンガで知ろう! 水道のあゆみ「成長編」
- 水の足跡5(ウォーターフットプリント)
- お支払いは便利な「口座振替」をご利用ください
- 保存版 知って得する水道Q&A その4
6面
- 水の都にいがた 第五回「やすらぎの水辺 上堰潟公園(西蒲区)」
- 園芸用土「柳都の花言葉」を販売しています
- 水知るクイズ
Vol.48 平成23年2月13日発行
全ページ
1面
- 表紙 水とくらす水にあそぶ 第4回「新潟大学教育学部芸術環境創造課程書表現コース(書道)」
- 目次
2面
- 平成23年度「水質検査計画」のお知らせ
- 平成23年度 水道モニター募集! 新潟市の水道について一緒に考えてみませんか
3面
- 水道事業中長期経営計画(マスタープラン)の事業評価を実施しました
4面
- 災害時も水道水をお客さまへ
- Water in the World 世界の水事情 3「硬い水? 軟らかい水?」
5面
- マンガで知ろう! 水道のあゆみ「誕生編3」
- 水の足跡4(ウォーターフットプリント)
- 毎月振替のご案内
- 保存版 知って得する水道Q&A その3
6面
- 水の都にいがた 第四回「貴重なの水辺 佐潟(西区)」
- お引越しの連絡は、お早めに!
- メーターが見えないよ!(使用水量の「推定」、推定後の「精算」について)
- 水知るクイズ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
水道局 総務課
〒951-8560 新潟市中央区関屋下川原町1丁目3番地3(水道局本局本庁舎3階)
電話:フリーダイヤル0120-411-002(ご利用できない場合は025-266-9311) FAX:025-233-4503
