平成20年
最終更新日:2012年8月20日
Vol.39 平成20年11月9日発行
全ページ
1面
- 表紙 シリーズ 水とスポーツ3 漆山ジュニアホッケークラブ
- 目次
2面
- 平成19年度 新潟市水道事業決算について
- 水道料金について
3面
- 数値で見る事業経営 平成19年度水道事業ガイドライン業務指標値を算出しました
- “忘れないこと”それが最大の備えです 「災害対策」
4面
- 「水道使用量等のお知らせ」裏面広告主を募集します
- 水道局の名をかたる悪質な訪問販売にご注意ください!
- 水の都にいがたの「水知りモノ語り」 3「中ノ口川」の巻
Vol.38 平成20年8月10日発行
全ページ
1面
- 表紙 シリーズ 水とスポーツ2 新潟市ジュニアラグビースクール
- 目次
2面
- 水質検査結果のお知らせ 新潟市の水道水は安心・安全
3面
- 設置者・管理者の皆さまへ 貯水槽水道の衛生管理
- 安全でおいしい水の直送便 直結増圧給水
- 「浄水発生土」に名まえをつけました 園芸用土「柳都の花言葉」
4面
- 平成19年度実施 水道に関するアンケート調査の結果報告
- 日本海タワーフォトコンテスト 応募作品募集中
- DVD「新潟の水道」を貸し出します
- 水の都にいがたの「水知りモノ語り」 2「阿賀野川の旅」の巻
- 熱中症を予防しましょう!
Vol.37 平成20年5月11日発行
全ページ
1面
- 表紙 シリーズ 水とスポーツ1 新潟乗馬スポーツ少年団
- 目次
2面
- 水道フェスタ in 柳都 Niigata のご案内
第30回水道週間中央行事 記念式典
政令指定都市にいがたPRイベント
信濃川浄水場一般開放
アトリウムイベント
動く親子水道教室
日本海タワー無料開放
3面
- 平成20年度 水道事業会計予算のあらまし
4面
- 平成20年度 水道モニター募集!
- 水道メーターの検針にご協力ください
- 水の都にいがたの「水知りモノ語り」 1「信濃川の旅」の巻
Vol.36 平成20年2月10日発行
全ページ
1面
- 表紙 水と仕事シリーズ 第八回「珈琲店」
- 目次
2面
- 新潟市の水道の特徴(他の政令指定都市との比較など)
3面
- 「平成20年度水質検査計画」をお知らせします
- 浄水発生土を販売しています
- 水道局へのお問い合わせお引越しのお届けは(お客さま専用フリーダイヤル)
4面
- 水辺の風景「佐潟」
- 水道の給水区域切替のお知らせ
- 日本海タワーフォトコンテスト応募作品募集中
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
水道局 総務課
〒951-8560 新潟市中央区関屋下川原町1丁目3番地3(水道局本局本庁舎3階)
電話:フリーダイヤル0120-411-002(ご利用できない場合は025-266-9311) FAX:025-233-4503
