平成18年
最終更新日:2012年8月21日
Vol.31 平成18年11月12日発行
全ページ
1面
- 表紙 水と仕事シリーズ 第三回「お茶屋さん」
- 目次
2面
- 政令指定都市に向けて(フリーダイヤルの導入について)
- 貯水槽水道の衛生管理
3面
- 平成17年度 新潟市水道事業決算について
- 安全でおいしい水の直送便 直結増圧給水
4面
- 水辺の風景「上堰潟公園」
- 水道メーターの検針にご協力ください
- 有料広告を募集します!!
Vol.30 平成18年8月13日発行
全ページ
1面
- 表紙 水と仕事シリーズ 第二回「お花屋さん」
- 目次
2面
- 政令指定都市に向けて(事業所・営業所の再編について)
- 災害に備える ~新潟地震、阪神・淡路大震災、中越大震災の教訓を基に災害対策を行っています~
3面
- 新潟市の水道水は安全・安心 水質検査結果のお知らせ
- 水道GLPの認定を取得
- 災害に備える ~新潟地震、阪神・淡路大震災、中越大震災の教訓を基に災害対策を行っています~
4面
- 水辺の風景「山の下海浜公園プール」
- 水道局の仕事いろいろ!「信濃川浄水場・中央管理室」
- 水太郎からのおねがい 朝一番の水は飲み水以外にお使いください
Vol.29 平成18年5月14日発行
全ページ
1面
- 表紙 水と仕事シリーズ 第一回「銭湯」
- 目次
2面
- 水道事業ガイドラインに基づく業務指標の試算について
- 平成18年度 水道事業会計予算のあらまし
3面
- 水道週間行事のご案内
- ご注意ください!!(悪質な訪問販売について)
- 給水用具の管理について
4面
- 水辺の風景「西川ふれあい公園」
- 水道局のお仕事いろいろ!「水質管理」
- 知っておトクな水道Q&A
Vol.28 平成18年2月12日発行
全ページ
1面
- 表紙 シリーズ 水のいろいろ「潤(うるおい)」
- 目次
2面
- 安全な水、お客さまへ 平成18年度 水質検査計画をお知らせします
平成18年度水質検査計画
3面
- 安全な水、お客さまへ 平成18年度 水質検査計画をお知らせします
平成18年度 水質検査を行う場所
- お引っ越しの準備はお早めに
- 積雪などで検針できないときは・・・(使用水量の「推定」について)
- 平成18年4月1日から 直結増圧給水の対象範囲が拡大されます
4面
- お水の魔法 vol.06 水を使った温かい魔法
- 日本海タワーの「コレってナニ?」
- クイズ お水でポン!
- 水道メモ 停電時の水道について
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
水道局 総務課
〒951-8560 新潟市中央区関屋下川原町1丁目3番地3(水道局本局本庁舎3階)
電話:フリーダイヤル0120-411-002(ご利用できない場合は025-266-9311) FAX:025-233-4503
