9月9日は救急の日です!
最終更新日:2021年9月10日
今年の救急の日は、新型コロナウイルス感染症の観点から集客等のイベントは開催できませんが、南消防署では、懸垂幕やのぼり旗を掲げるとともに、来庁者の方に向け、正面玄関入り口に立て看板とチラシ、ポスターを設置し、救急車の適正利用について広報をしています。
また、「応急救護所」という、傷病者が多数発生した場合に迅速に応急処置をするための場所を設定する訓練を行いました。
市民の皆様にはこの機会に救急車の適正利用について今一度ご理解、ご協力をお願いします。
救急車?迷った時⇒救急医療電話相談「#7119」、小児救急医療電話相談「#8000」
救急車を呼ぶ目安に救急受診アプリ⇒「Q助」
(消防局救急課 救急車適正利用のリンク)
