新潟市青少年育成員を体験しよう
最終更新日:2019年11月26日
子どもたちの健全な成長のため、新潟市青少年育成員と一緒に、JR新潟駅・万代シテイ周辺の街頭や商業施設を巡回する街頭育成体験事業「一日育成員の日」の参加者を募集します。
1 趣旨
この事業は、「青少年育成員」としての活動体験を通して、街頭育成(巡回や声かけ)についての理解を深める目的で昭和44年より実施しています。
青少年育成員とは
- 市民の中から街頭育成活動に従事できる方を募集し、青少年の見守り、健全育成を行う新潟市青少年育成員に委嘱しています。
- 現在、第15期(任期は、令和元年4月1日から令和2年3月31日までの1年間)の青少年育成員は34名です。
- 1チームにつき3人から5人編成の13チームで、JR新潟駅・万代シテイ周辺の街頭や商業施設、郊外大型商業施設を巡回し、街頭育成活動を行っています。
2 期日および日程
・令和元年12月26日(木曜)午後6時から8時まで
*午後5時30分から受付を行います。
3 募集対象
(1)20歳以上の市民(大学生含む)
(2)各地区育成協役員、会員
(3)市内小中高校教員、PTA役員
4 集合場所
・万代市民会館3階307・308会議室
新潟市中央区東万代町9-1
*駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。お車の場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
5 内容
・新潟市青少年育成員と一緒に巡回します。
・巡視場所は、新潟駅および万代シテイ周辺です。
6 参加費
・不要
7 問い合わせ・申し込み先
・令和元年12月20日(金曜)までに電話、FAX、メール(chiiki.edu@city.niigata.lg.jp)で下記宛お申し込みください。
・お申し込みの際は、氏名・住所・役職等(教職員、PTA、街頭育成部など)・緊急時連絡先をお伝えください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
教育委員会 地域教育推進課
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(白山浦庁舎1号棟2階)
電話:025-226-3277 FAX:025-230-0421
