初心者向け 正しい歩き方を知って鳥屋野潟を歩こう!ウオーキング塾
最終更新日:2022年8月4日
8月24日(水曜)から参加者を募集します
概要
正しい歩き方を知っていますか?生活習慣病の防止にも役立つウオーキング塾です。
ウオーキングとは聞いたことがあるけど実際どうやって歩けばいいの?そんな疑問にお答えします。
年齢性別に関係なくどなたでも楽しんでご参加いただけます。
日時 |
第1回 令和4年9月12日(月曜)午前10時から正午 |
---|---|
会場 | 第1回 新潟市鳥屋野地区公民館 |
講師 | 長岡造形大学非常勤講師 健康運動指導士 |
定員 | 20人(先着) |
参加費 | 無料 |
お申込方法 |
令和4年8月24日(水曜)午前9時より電話で鳥屋野地区公民館へ |
感染症への対策 | 新型コロナウィルス感染の拡大状況により中止・延期する場合もあります。 講座の直近1 週間以内にまん延防止措置などが適用された他都道府県との往来があった方は 参加をご遠慮ください。 当日、風邪症状(発熱、咳等)のある方は参加をご遠慮ください。 マスクをご持参ください。 受講の際に、検温を実施し体調をおうかがいします。 |
お問い合わせ | 〒950-0972 |
プログラム
回 | 開催日 |
テーマ | 内容・会場 |
---|---|---|---|
1 | 令和4年9月12日(月曜) | ウオーキングの基礎を学ぶ |
自分に合ったウオーキングスタイルを見つけよう |
2 | 令和4年9月26日(月曜) | 自分のウオーキングスタイルで鳥屋野潟を歩いてみよう! |
約3.5kmのコースを歩きます |
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
