このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

北区役所だより 第319号(令和2年7月19日) 2ページ

最終更新日:2020年7月19日

検診や講習会等に参加する人は、
当日マスクの着用・自宅での検温をお願いします。体調がすぐれない場合は参加を控えてください。

子育て世帯を支援 病後児保育室「こもれび」

 「こもれび」は、ことし1月に開設された病後児保育室です。病後児保育室では、病気やけがの回復期(治りかけ)にある子どもで、保育園などでの集団保育や学校への登校が困難な子どもを保護者に代わって預かります。保育園などに通っていなくても利用できます。
 対象は市内在住の生後6カ月から小学6年生。
 利用には事前登録が必要です。利用方法・料金など詳しくは問い合わせてください。
※病気の症状などによっては預かれない場合あり
問い合わせ 保育課(電話:025-226-1225)

こもれび1

こもれび2

こもれび3

こもれび4

 症状や年齢によって部屋を分け、看護師と保育士が子どもを注意深く見守ります。
 おもちゃや本もそろっていて、保育園と同じように保育士と遊んだり、お昼寝をしたり楽しく過ごします。

家庭的な雰囲気の中で気持ちよく過ごし、少しでも早く元気になって保育園や学校などの集団生活に戻れるよう、お手伝いします。

保育士 小田(おだ)恵里奈さん

保育士 小田(おだ)恵里奈さん

イメージ

こもれび (嘉山533)

※小鳥の森こども園に併設
定員 6人
利用時間 月曜から金曜午前8時から午後6時
※祝日 ・休日、年末年始は除く
受付電話 電話:025-385-6101

食生活改善推進委員になりませんか ~健康栄養セミナー~

にいがた未来ポイント対象事業

 地域の健康づくりの担い手である「食生活改善推進委員」の養成講座を開催します。修了した人には、「食生活改善推進委員」として地域の健康づくり活動への参加をお願いしています。食から健康づくりを考えてみませんか。
日時 (全6回)8月20日(木曜)、 9月3日(木曜)、9月17日(木曜)、10月1日(木曜)、10月15日(木曜)、10月27日(火曜)
午前9時半から正午
内容 食事バランス、生活習慣病と予防法、食品衛生、身体活動、歯周病、献立の立て方、調理の基本
会場 豊栄健康センター
対象・定員 先着15人
問い合わせ 8月12日(水曜)までに電話で健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)へ

食生活改善推進委員

私たちと一緒に楽しく学びませんか

集団検診のお知らせ(8月)

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

肺がん検診(女性のみ)

時間 会場 予約開始日(定員に達し次第終了)
8月 23日 日曜 午前9時から午前11時30分
午後1時から午後3時
葛塚コミュニティセンター 8月3日(月曜)から
※8月12日(水曜)から8月14日(金曜)除く

※新型コロナウイルス感染症の影響で、「検診いっとく」「北区集団検診カレンダー」に記載の日程から変更になっています。日程を間違えないよう注意してください
対象・定員 令和3年3月31日時点で、40歳以上の人
持ち物 健康保険証、がん検診受診券、個人記録票
問い合わせ 予約開始日から電話で新潟県保健衛生センター
申し込み 平日午前9時から午後4時30分(電話:025-333-8328または電話:025-267-6323)

集団検診を受けるときの注意事項

  • 予約が必要です(各会場定員あり)
  • 検査をしやすい服装で来てください ※検診着の利用は有料(200円)
  • 郵送されている個人記録票は自宅で記入してきてください
  • 発熱、咳(せき)、倦怠感(けんたいかん)のある人は受診できません

検査をしやすい服装

検査をしやすい服装

健康増進普及講習会 パッククッキング

にいがた未来ポイント対象事業

時間 午前10時から11時(時間内であればいつでも入場可)
内容 パッククッキングのデモンストレーション(調理は行いません)、血管年齢測定
持ち物 筆記用具
対象・定員 先着10人
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

7月 会場 申し込み
31日(金曜) 豊栄健康センター 7月29日(水曜)までに電話で食生活改善推進委員・江口(電話:025-386-1814)

パックした状態と調理後の状態

みなさんの健康のために(8月)

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

安産教室(全2回)

日時

  1. 8月28日(金曜) 
  2. 9月26日(土曜)

午前9時半から正午(受付午前9時15分から)
会場 豊栄健康センター
内容 妊娠中の栄養、お母さんと赤ちゃんの歯、お産の経過と過ごし方(変更する場合あり)
対象・定員 出産予定日が令和2年12月から3年2月の人 先着8人  
持ち物 母子健康手帳、筆記用具
申し込み 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

育児相談

8月 時間 会場 定員 申し込み
19日(水曜) 午前9時から
午前11時30分
豊栄健康センター 24人 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)
25日(火曜) 午前9時から
午前11時30分
北地域保健福祉センター 20人 北地域保健福祉センター
(電話:025-387-1781)

内容 身体計測、栄養相談、計測のみも可
対象・定員 乳幼児と保育者
※北地域保健福祉センター会場は歯科相談あり

離乳食講習会

申し込み 7月22日(水曜)から8月5日(水曜)までに市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

はじめての離乳食

会場 豊栄健康センター
日時 8月7日(金曜)午後1時半から2時20分(受付午後1時15分から)
対象・定員 生後5カ月頃の乳児の保育者先着15人

ステップ離乳食

会場 豊栄健康センター
日時 8月7日(金曜)午前10時から10時50分(受付午前9時45分から)
対象・定員 生後6カ月以降で2回食・3回食に進もうとしている乳児の保育者先着15人

その他

  • 股関節検診・母体保護相談、1歳誕生歯科健診、1歳6カ月児健診、3歳児健診(3歳6カ月頃に実施)は該当者に個別案内をしています。
  • はじめての離乳食は偶数月は豊栄健康センター、奇数月は北地域保健福祉センターで実施します。
    問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)
  • 1歳誕生歯科健診時に、同会場で「ブックスタート」を実施します。
    問い合わせ 豊栄図書館(電話:025-387-1123)

健康相談(栄養相談あり)

 健康診断の結果記録票のある人は持参してください。
内容 保健師、栄養士による個別相談

8月 時間 会場 申し込み
26日(水曜) 午後1時30分から
午後3時30分
豊栄健康センター 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)
28日(金曜) 午前9時30分から
午前11時30分
北地域保健福祉センター 北地域保健福祉センター
(電話:025-387-1781)

あなたの骨は大丈夫? 骨粗しょう症予防相談会

タイトル

問い合わせ 健康福祉課健康増進係 (電話:025-387-1340)

 自分の骨密度を知って、丈夫な骨で健康に過ごしませんか。
 若い人の参加もお待ちしています。
日時 8月27日(木曜)

  1. 午前9時45分
  2. 午前10時15分~
  3. 午前10時45分~
  4. 午前11時15分~

会場 早通コミュニティセンター
内容 骨密度測定(超音波式、かかとを素足で測定)、骨粗しょう症予防のための健康相談など
対象・定員 18歳以上 各回先着5人
※骨粗しょう症で治療中の人、両足のかかとに骨折や外傷のある人を除く
申し込み 7月23日(祝日)から市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-3393 新潟市北区葛塚3197番地 電話 025-387-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る