平成27年度史跡古津八幡山弥生の丘展示館特別企画展1「史跡古津八幡山遺跡の発掘調査と復元整備の歴史」
最終更新日:2017年1月4日
特別企画展1「史跡古津八幡山遺跡の発掘調査と復元整備の歴史」
展示入口の写真
展示室全体の写真
古津八幡山古墳の10メートルにおよぶ土層剥ぎ取り標本の写真
新潟市新津美術館市民ギャラリーで特別企画展1が始まりました。
新緑の季節です。新潟県内最大の円墳古津八幡山古墳と合わせてお立ち寄りください。
「史跡古津八幡山遺跡の発掘調査と復元整備の歴史」というテーマで、史跡古津八幡山遺跡の30年の歴史を展示しています。
遺跡が発見されてから現在に至る歴史を辿る展示です。
会期
平成27年5月6日(水曜)まで 会期中無休
午前10時から午後5時まで
観覧料
無料
会場
新潟市新津美術館市民ギャラリー
問い合わせ先
新潟市文化財センター(電話:025-378-0480)
このページの作成担当
文化財センター(まいぶんポート)
〒950-1122 新潟市西区木場2748番地1
電話:025-378-0480 FAX:025-378-0484
