あなたの禁煙をサポート

最終更新日:2023年4月28日

長年タバコを吸っていても、何歳であっても・・・禁煙に遅すぎるということはありません。
また、病気の有無を問わず、禁煙で身体は修復を始め、健康改善の効果が期待できるのです。

最後のたばこから20分で、身体は回復をスタート!


禁煙後の時間と身体の回復

禁煙する方法を選ぼう!

ひたすら我慢!する方法もありますが、禁煙補助を使いながら、禁煙できます。


禁煙の方法

医療機関での禁煙に保険が適用されます!

治療費は高くても20,000円弱です。
1日1箱吸う人のタバコ代は月12,000円(約400円×30日)
つまり2か月弱のタバコ代で、その後のタバコ代は不要になるのです。

禁煙外来とは

禁煙治療に保険が適用されるには、下記の条件をすべて満たすことが必要です
(1)ニコチン依存症を診断するテスト(TDS)で5点以上である
(2)1日の喫煙本数×喫煙年数(ブリンクマン指数)が200以上である
(3)禁煙したいと考えている
(4)医師から受けた禁煙の治療の説明に文書で同意している


禁煙外来の流れ

禁煙を成功させるために

「たばこが吸いたい!」という離脱症状は、2~3日がピークで、2週間程度続きます。
そんな時は、禁煙してみようと思った理由を思い出してみましょう。
また、水分を摂る、歯みがきをする、軽く運動をするなど気分転換をしてみましょう。

数日間、禁煙すると、食事がおいしく感じる、息切れがしなくなったなどの身体に変化はありましたか?
禁煙を継続し、更なる身体の変化を体感してみませんか?

参考)日本呼吸器学会他/禁煙治療のための標準手順書第7版:2020

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

保健衛生部 保健所健康増進課

〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号(新潟市総合保健医療センター2階)
がん検診に関すること 電話:025-212-8162
健康づくりに関すること 電話:025-212-8166
歯科保健に関すること 電話:025-212-8157  FAX:025-246-5671

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで