新潟市 子育て支援パンフレット SKIP
15/124

2子育て支援健幸すまいリフォーム助成事業対象自宅をリフォームする子育て世帯(中学生以下の子ども又は妊娠している方がいる世帯)問い合わせ住環境政策課 住環境整備室 TEL 025-226-281523空き家活用リフォーム推進事業24主な要件・工事着手前に補助金の交付決定を受けること・バリアフリーリフォーム又は子育て対応リフォーム(子ども部屋のリフォーム等)を行うこと (それらの工事と合わせて行うリフォーム工事も補助の対象となります)・市内の業者に工事を発注すること補助率・補助額補助対象経費の1/10(上限10万円※)※三世代で同居する世帯は20万円そ の 他先着順で受け付け、予算がなくなり次第受付終了子育て支援健幸すまいリフォーム助成事業空き家活用リフォーム推進事業対象3か月以上空き家だった中古住宅を購入して、リフォームする子育て世帯(中学生以下の子ども又は妊娠している方がいる世帯)問い合わせ住環境政策課 住環境整備室 TEL 025-226-2813主な要件・工事着手前に補助金の交付決定を受けること・市内の業者に工事を発注すること補助率・補助額補助対象経費の1/2(上限50万円※)※多世代同居、親世帯との近居、多子、県外からのUIJターン世帯は補助上限額をプラス10万円そ の 他先着順で受け付け、予算がなくなり次第受付終了SIDS(乳幼児突然死症候群)とは 「元気ですくすく育っていた赤ちゃんが、眠っている間に突然死亡してしまう」これが乳幼児突然死症候群(SIDS)です。 厚生労働省の研究によると、日本では、赤ちゃんの6,000~7,000人に1人の割合で起こるといわれ、生後2か月から6か月に多く、まれに1歳以上でも発症することがあります。「たばこ」は絶対にやめましょう両親が喫煙する場合にSIDSの発症率が高くなるというデータがあります。妊婦さん自身の喫煙はもちろん、赤ちゃんのそばでは絶対禁煙です。身近な人にも禁煙をお願いしましょう。「あおむけ寝」で育てましょう「うつぶせ寝の方がSIDSの危険性が高まる」という研究結果がでています。医学上の理由で必要なとき以外はあおむけに寝かせ、窒息や誤飲、ケガなどの事故を未然に防ぎましょう。できるだけ「母乳」で育てましょう「母乳で育てられた乳児はSIDSの危険性が低い」といわれています。人工乳が直接SIDSを引き起こすことはありませんが、できる限り母乳で育てることをおすすめします。SIDSを防ぐためにはSKIP11

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です