新潟市 子育て支援パンフレット SKIP
14/124

2シックハウス相談シックハウス相談対   象新築などで、目、鼻、のどに刺激を感じている場合住まいに関するアレルゲン対策について知りたい場合費  用無料申し込み・問い合わせ保健所環境衛生課 環境衛生係 TEL 025-212-8266(直通)子育て世帯向け住戸子育て世帯向け住戸市営住宅の一部を子育て世帯を対象として入居募集します。子育て世帯向け住戸の契約期間は、10年になります。対象住宅藤見町第1住宅A号棟・B号棟、藤見町第2住宅A号棟~E号棟、石山住宅C11棟・C12棟、関屋大川前住宅、小針第2住宅、西湊町通1ノ町住宅、シルバーハウジング早川町住宅、亀田向陽住宅家   賃収入に応じ、24,200~78,400円主な入居条件妊娠中の方がいる世帯、小学校修了前の子どもがいる世帯世帯の所得の月額が259,000円以下であること。選考方法あらかじめ申し込みをしていた方の中で、公開抽選により入居者を決定します。 申し込み・問い合わせ市営住宅万代サービスセンター(TEL 025-374-5410)市営住宅白山サービスセンター(TEL 025-234-5252)問い合わせ住環境政策課 公共住宅管理係 TEL 025-226-2817(直通)2122難病等治療研究通院費難病等治療研究通院費対   象6か月以上寝たきりの状態にあり、通院に介助が必要な6歳以上の方支 給 額月額4,000円(3~8月の通院…9月末までに申請)(9~2月の通院…3月末までに申請)申し込み・問い合わせ保健所保健管理課(TEL 025-212-8183)・各区役所健康福祉課(巻末資料編 関係機関 P89 参照) 20小児慢性特定医療費医療受給者証または特定医療費(指定難病)及び特定疾患受給者証を持っているお子さんの通院にかかる費用を助成しています。ワンポイントアドバイス赤ちゃんの泣き(揺さぶられ症候群を防ぎましょう)生後5か月までの多くの赤ちゃんは、よく泣きます。赤ちゃんは泣くのが仕事、泣いて当たり前なのです。長く泣く、なだめにくい、理由が分からないなどの特徴もあります。泣きやませようとして保護者の方が激しく揺さぶると、重大な後遺症(言語障がい、学習障がい、歩行困難、失明など)が残る可能性があります。(対処法)・泣きやまず、保護者が我慢しきれなかったら、赤ちゃんを安全な場所にあおむけに寝かせ、数分離れて、 保護者の気持ちを落ち着かせましょう。音楽をかけたりお茶を飲んだりして気分転換しましょう。・決して赤ちゃんを叩いたり、投げつけたり、激しく揺さぶったりしないこと。・母親以外にも、赤ちゃんをお世話する全ての人に、よく泣くことを知ってもらいましょう。・泣きのピークの月齢を過ぎると、だんだんおさまってきます。新築や改装後入居して、目がチカチカしたり、のどに刺激を感じるなどの症状で悩んでいる方の相談に応じ、希望により、ホルムアルデヒドの濃度を測定します。また、ダニ・カビについて、住まいの衛生面から相談に応じます。SKIP 10

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です