にしかんオレンジパートナー養成研修のご案内(いきいきお達者プロジェクト)※新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い開催中止とさせていただきます。
最終更新日:2020年2月25日
にしかんオレンジパートナー養成研修の受講生を募集します。
座学と、高齢者施設での実習を通して、認知症の方との接し方を学び、にしかんオレンジパートナーになってみませんか?
そして、その学びを活かして、地域で活躍の場を広げてみませんか?
「にしかんオレンジパートナー」とは?
認知症の方とコミュニケーションをとりながら、接し方やご家族の気持ちを学び、修了者が自分の地域で簡単なボランティア等の地域活動をおこなうものです。
※この事業は、にいがた未来ポイント(100ポイント)の対象事業です。
日時
(1)令和2年2月26日(水曜)午前10時から午後4時 開催中止
(2)令和2年3月7日(土曜)午前10時から午後4時 開催中止
※2日のうち、いずれかを選択。
内容
・認知症について座学で学ぶ
・施設での接し方を学ぶ
・まとめ
場所
(1)(2)とも西蒲区巻地区内の高齢者施設
※場所の詳細は、お申し込みの際にお問い合わせください。
定員
各施設定員5名(先着順)
対象者
西蒲区に居住または勤務されている方で、認知症サポーター養成講座受講修了者
※上記以外の方で受講を希望される方はご相談ください。
参加費
無料
申込み期間
令和2年2月17日(月曜)より順次受付。定員に達し次第受付を終了します。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い開催中止とさせていただきます。
申込み方法
電話にて申し込み受付後、申込書をお送りいたします。
申し込み先・お問い合わせ
西蒲区健康福祉課 高齢介護係
電話:0256-72-8362
にしかんオレンジパートナー養成研修受講生募集(チラシ)
にしかんオレンジパートナー養成研修受講生募集(チラシ)(PDF:980KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
