アルビレックス新潟「南区民デー」(区民無料招待)を開催します
最終更新日:2018年9月26日
アルビレックス新潟のホームゲームに、南区民を無料でご招待!
アルビレックス新潟のホームゲームに合わせて「南区民デー」を開催します。当日はカマタマーレ讃岐戦に無料招待いたします。また、試合観戦以外にも様々な企画をご用意しております。
たくさんの区民の方のご来場をお待ちしております。シーズン終盤を迎える佳境の一戦。一緒にアルビを応援しましょう!
イベント概要
日時:平成30年10月6日(土曜) 午後2時キックオフ(開門 午後12時)
会場:デンガビックスワンスタジアム (スタジアムマップ(外部サイト))
対象:新潟市南区在住・在勤・在学の方
ゲーム内容:アルビレックス新潟 VS カマタマーレ讃岐
【特別企画(1)】カマタマーレ讃岐戦無料観戦
南区民の皆さんの熱い声援を選手・スタッフに届けよう!
入場方法
無料招待申込用二次元コード(外部サイト)
試合当日の午前11時以降にEゲート前広場「チケット引換所」で、1.もしくは2.をご提示ください。
1.平成30年9月16日発行南区役所だより第275号と同行者全員の南区在住・在勤・在学を確認できるもの(運転免許証・健康保険証・学生証など)をご持参ください。
2.平成30年10月5日(金曜)までに、アルビレックス新潟ホームページの専用申し込みフォーム(外部サイト)(右:二次元コード) からお申し込みください。試合当日、申し込み完了画面の提示と同行者全員の南区在住・在勤・在学を確認できるもの(運転免許証・健康保険証・学生証など)をご持参ください。
【特別企画(2)】試合前ピッチサイドウォーミンアップ見学
試合直前のピッチサイドで、闘志あふれる選手のウォーミングアップを見学することができます!
お申込み方法
ウォーミングアップ見学申込用二次元コード
平成30年10月5日(金曜)午後5時までにアルビレックス新潟ホームページの専用申し込みフォーム(外部サイト)(右:二次元コード)からお申込みください。
お申込み対象者・人数
南区在住・在勤・在学を確認できる方(運転免許証・健康保険証・学生証など) 先着100名(定員に達し次第、受付終了)
集合場所・時間
10月6日(土曜)試合当日の午後1時にEゲート前広場「チケット引換所」に集合してください。
【特別企画(3)】スタジアム見学ツアー
普段は入れない試合前のスタジアム内を見学でします。このツアーに参加すれば、アルビレックス新潟をより深く知ることができます!
お申込方法
スタジアム見学申込用二次元コード(外部サイト)
平成30年10月5日(金曜)午後5時までにアルビレックス新潟ホームページの専用申し込みフォーム(外部サイト)(右:二次元コード)からお申込みください
お申込み対象者・人数
南区在住・在勤・在学を確認できる方(運転免許証・健康保険証・学生証など) 先着40名(定員に達し次第、受付終了)
協力団体等
スタジアム内で南区の特産品を販売!
JA新潟みらい様の協力により、南区特産の「つぶぶどう」、「ル レクチエウォーター」が販売されます。
スタジアムまでのアクセス
シャトルバスを利用される方
往路:新潟駅南口等から臨時のシャトルバスが運行されます。詳しくはこちら(外部サイト)をご覧ください。
復路:試合後半開始から終了1時間程度を目途に運行されます。最終バスについては、場内放送でご案内いたします。
料金(片道):大人270円、小人140円
お車でお越しの方
一般有料駐車場をご利用ください。
ご利用の場合は、前売り1台1,050円、当日1台1,550円の駐車券が必要となります。
「風と大地のめぐみ」にアルビレックス新潟の選手が登場!
南区で開催される「風と大地のめぐみ」にアルビレックス新潟の選手がやってきます!
日時
平成30年10月7日(日曜)午前9時半~午後3時(選手出演予定時間は午後2時~午後3時)
会場
新潟市白根総合公園・白根学習館
※雨天の場合は、新潟市白根カルチャーセンター・白根学習館
「南区民デー」に関するお問い合わせ
特別企画に関すること
アルビレックス新潟(電話:025‐282‐0011 土日祝日を除く午前10時~午後6時)
その他に関すること
新潟市南区役所 地域総務課 広報・文化スポーツグループ(電話:025‐372‐6604)
