地域の力(平成28年4月1日)
最終更新日:2016年4月1日
地域の力
中央区長 石塚里栄子
皆さん、新たな気持ちで新年度を迎えられたことと思います。特に、新しい学校やクラス、職場、住まいで新生活を始めた方々は希望や期待とともに、一抹の不安を胸にしているかもしれません。心配しないでください。あなたは一人ではありません。家族や友人、同僚がいらっしゃるでしょう。そして、中央区役所やその出先機関はもちろんですが、身近な地域や社会にも、あなたの力になりたいと思っている人は必ずいます。
地域活動の中心となっているのが、主に小学校区単位で組織されている「コミュニティ協議会」です。コミュニティ協議会は、住民の皆さんが作る町内会・自治会を中心に、地域を支える様々な団体や組織で構成されています。
地域コミュニティの活動の一端を紹介しましょう。町内会長・自治会長、民生委員児童委員、社会福祉協議会や赤十字の地区組織が協力して、高齢者の見守りなど、地域の福祉を担っています。PTAや地域教育コーディネーターなど、学校に関わる方たちは、地域の皆さんと協力しながら、子どもたちが健やかに育つ環境について考え、行動しています。安心安全な暮らしのために、防犯、防火、防災、交通安全を担う組織も活躍しています。お祭りやスポーツ振興会のイベントなど、交流の場づくりにも熱心です。様々な団体が協力連携して、住みやすい地域を支えています。
このような活動の場面で、地域はあなたの力になりたいと思うと同時に、あなたの力を必要としています。より良い地域づくりには、住む人一人ひとりの協力が欠かせません。どうか、地域に関心、協力をお寄せください。
超高齢社会においては、住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりが課題です。超高齢社会に住むのは高齢者だけではありません。地域社会みんなの課題です。地域力を高めるために、中央区役所は今年度も、地域の皆さんと共に事業や取組みを進めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
平成28年4月1日 中央区長 石塚 里栄子
このページの作成担当
中央区役所 地域課
〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地(NEXT21 5階)
電話:025-223-7035 FAX:025-223-3660
